コマさんぽ、ヨロズマート編
公開日:
:
最終更新日:2015/12/24
生活
10月31日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ!
本日はもしもシリーズ(ちょっとあり得ない不思議なおはなし)とおまちかねコマさんぽのコーナーです。
コマさん「みんな、さんぽっていいズラよ!」
コマじろう「さあ、さんぽにでかけるズラ!」
というどこかで聞いたことのあるセリフから始まったコマさんぽ。
「今日は豊洲という町でお母ちゃんに旬の「シイタケ」でも買うズラ!」
と意気込むコマさん。
なぜシイタケ?と思っていると、
「チョイスが独特ズラ~」とコマじろうにも指摘されていました。
「「しいさんぽ」に出発ずら~」
今日はこの「シイタケ」が軸となってコマさんぽが展開されていくようです。
ヨロズマートのある「アーバンドック ららぽーと豊洲」の建物内で、シイタケを探しているコマさん。
なかなか見つからないと肩を落としていると、目の前にヨロズマートが!
「シイタケがあるかもしれないズラよ~」と言いながら、店内へかけていくコマさんを、
「シイタケへのこだわりがすごいズラ」と困惑しながら追いかけていくコマじろう。
店内へ入ると、色々なグッズが所狭しと並んでいます。
「大丈夫ズラか?」と急に心配し始めるコマさん。
「アニメやゲームだけじゃなく、あれこれ手を広げて・・・」
多くの大人が考えていそうなことを、コマさんが代弁。
「その辺のことはオラたちが心配しなくてもいいズラ!」とコマじろうに言われます。
さて、商品を見て歩くコマさんとコマじろう。
ジバニャンウォーターを発見します。
「もんげー!!高い水ずら!法律的に大丈夫ズラか?」とこれまた天然辛口批判です。
「お土産としては普通ズラ!」とコマじろうに諭され、
「飲んだ後も色々入れられるズラ!」という説明には、
「ああ!シイタケの出し汁とか!」とまたシイタケが。
「兄ちゃん、今日はとことんシイタケずらね・・・」とコマじろうも不思議そうです。
元祖まんじゅうと本家まんじゅうを発見すると、
「ただのまんじゅうに”元”とか”本”とか書いただけなのに・・・まさに”おいしい”商売ズラね~」
とここでもナチュラルに辛口です。
「コマさんのほっぺ」という商品に対しては、「オラ何も聞いてないズラ!」と怒りをあらわにするコマさん。
コマじろうも「兄ちゃん、あまりカッカしないで…」と落ち着かせようとしますが、
「黙っていられないズラ、スタッフを呼ぶズラ!」ともう抑え切れません。
どうなることかと思いきや、現れたスタッフに「これ3つくださいズラ」ズコーです。
「これにウィンナーを刺せばシイタケみたいズラ!」
はい、ここでまたシイタケです!今日はコマさんの様子がおかしい・・・!
その後「鬼時間」となり、コマさんコマじろうが慌てだします。
鬼時間になると「鬼のぬいぐるみ」が購入できるのだそうです。
もらえるのかと思ったら「購入できる」のですね。なるほど。
「何でも作ればいいってものじゃないズラよ!」とまたまたお怒り気味のコマさん。
「鬼退治を頑張った桃太郎の気持ちを・・・」うんぬん。
これはもしや・・・
「だから、これは1個だけでいいズラ!」
「ありがとうございま~す(店員さん)」
ズコー。
ご神木もあって本格的な妖怪ウォッチの世界感となっている様子の店内。
このご神木でシイタケを育てることを企てたり、
ご神木周辺にあるガチャに警戒しつつも、結局1回やってみる流れになったり、
お約束満載のコマさんぽ。
「シイタケの代わりに、妖怪グッズ”ほしいだけ”買ったズラ~」と満足げなコマさん。
「ほしいだけ、ほ”シイタケ”」
無理やりシイタケでまとめたコマさんぽヨロズマート編でした。
その他のコマさんぽはこちらからどうぞ。
12/19(土)公開『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の感想はこちら!
関連記事
-
-
ガブニャンがしゃべった!?コマさんタクシーに登場
10月9日(金)放送の妖怪ウォッチ。 かわいくてブラックなコマさんタクシーのお話に、 ガ
-
-
ダイソンハンディクリーナーのレビュー!布団クリーナーにもなる優れもの!
Dyson DC61 motorhead(ダイソン DC61 モーターヘ
-
-
ランドセルは人気だけで選ばない!購入までの道のりと池田屋の口コミ
いよいよ我が子も小学生。 ランドセルの購入時期が年々早くなっているそう
-
-
おたふく風邪が流行!予防接種が有効、料金や回数は?再発するの?
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が流行の兆しを見せています。 前回は2010年から201
-
-
年末年始の特番、各局一まとめ!2015-2016大晦日・お正月テレビ番組
あけましておめでとうございます! 2016年になりましたね。 お正月は各テレビ局
-
-
10月28日は”透明美肌の日”、制定したのは中島香里氏
「透明美肌の日」、初めて聞きました! 株式会社クリスタルジェミー代表取締役で素肌美研究家の中島
-
-
コマさんぽ、グリコの工場見学編
2月13日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪はらおドリ、
-
-
【画像あり】しまむらのチップとデールがフライにされていると話題に!
しまむら等で販売されている「チップ&デール」のパーカーで、デザインミス騒ぎがおきています。 返
-
-
卒園式・入学式の子供の靴は革靴?スニーカー?フォーマルじゃなくてもOK?
卒園式や入学式は子供も大人も楽しみな反面、準備が色々と重なって大変でもあります。準備には時間