*

コマさんぽ、ヨロズマート編

公開日: : 最終更新日:2015/12/24 生活

komasanpo2

10月31日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ!
本日はもしもシリーズ(ちょっとあり得ない不思議なおはなし)とおまちかねコマさんぽのコーナーです。

 

コマさん「みんな、さんぽっていいズラよ!」

コマじろう「さあ、さんぽにでかけるズラ!」

というどこかで聞いたことのあるセリフから始まったコマさんぽ。

 

 

「今日は豊洲という町でお母ちゃんに旬の「シイタケ」でも買うズラ!」

と意気込むコマさん。

なぜシイタケ?と思っていると、

「チョイスが独特ズラ~」とコマじろうにも指摘されていました。

「「しいさんぽ」に出発ずら~」

今日はこの「シイタケ」が軸となってコマさんぽが展開されていくようです。

 

ヨロズマートのある「アーバンドック ららぽーと豊洲」の建物内で、シイタケを探しているコマさん。

なかなか見つからないと肩を落としていると、目の前にヨロズマートが!

koma_yorozu

「シイタケがあるかもしれないズラよ~」と言いながら、店内へかけていくコマさんを、

「シイタケへのこだわりがすごいズラ」と困惑しながら追いかけていくコマじろう。

 

店内へ入ると、色々なグッズが所狭しと並んでいます。

「大丈夫ズラか?」と急に心配し始めるコマさん。

「アニメやゲームだけじゃなく、あれこれ手を広げて・・・」

多くの大人が考えていそうなことを、コマさんが代弁。

「その辺のことはオラたちが心配しなくてもいいズラ!」とコマじろうに言われます。

 

さて、商品を見て歩くコマさんとコマじろう。

ジバニャンウォーターを発見します。

koma_houritsu

 

「もんげー!!高い水ずら!法律的に大丈夫ズラか?」とこれまた天然辛口批判です。

「お土産としては普通ズラ!」とコマじろうに諭され、

「飲んだ後も色々入れられるズラ!」という説明には、

「ああ!シイタケの出し汁とか!」とまたシイタケが。

「兄ちゃん、今日はとことんシイタケずらね・・・」とコマじろうも不思議そうです。

 

元祖まんじゅうと本家まんじゅうを発見すると、

「ただのまんじゅうに”元”とか”本”とか書いただけなのに・・・まさに”おいしい”商売ズラね~」

とここでもナチュラルに辛口です。

「コマさんのほっぺ」という商品に対しては、「オラ何も聞いてないズラ!」と怒りをあらわにするコマさん。

コマじろうも「兄ちゃん、あまりカッカしないで…」と落ち着かせようとしますが、

「黙っていられないズラ、スタッフを呼ぶズラ!」ともう抑え切れません。

どうなることかと思いきや、現れたスタッフに「これ3つくださいズラ」ズコーです。

 

「これにウィンナーを刺せばシイタケみたいズラ!」

はい、ここでまたシイタケです!今日はコマさんの様子がおかしい・・・!

 

その後「鬼時間」となり、コマさんコマじろうが慌てだします。

鬼時間になると「鬼のぬいぐるみ」が購入できるのだそうです。

もらえるのかと思ったら「購入できる」のですね。なるほど。

「何でも作ればいいってものじゃないズラよ!」とまたまたお怒り気味のコマさん。

「鬼退治を頑張った桃太郎の気持ちを・・・」うんぬん。

これはもしや・・・

「だから、これは1個だけでいいズラ!」

「ありがとうございま~す(店員さん)」

ズコー。

 

ご神木もあって本格的な妖怪ウォッチの世界感となっている様子の店内。

このご神木でシイタケを育てることを企てたり、

ご神木周辺にあるガチャに警戒しつつも、結局1回やってみる流れになったり、

お約束満載のコマさんぽ。

 

「シイタケの代わりに、妖怪グッズ”ほしいだけ”買ったズラ~」と満足げなコマさん。

「ほしいだけ、ほ”シイタケ”」

無理やりシイタケでまとめたコマさんぽヨロズマート編でした。

 

その他のコマさんぽはこちらからどうぞ。

コマさんぽ第1回目~最新まとめ一覧

 

12/19(土)公開『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の感想はこちら!

コマさんの母ちゃんついに登場!映画妖怪ウォッチは面白いの?解説&感想

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

卵が食べられない!女子力高いオムライス女子

モテる女、女子力が高い女として見られる方法に オムライスが食べられない女子を演じる、というもの

記事を読む

2015-2016年末年始、12/31大晦日のテレビ番組一覧はこれ!

あっという間に12月ですね。2015年を締めくくる12月31日(木)大晦日夜のテレビ番組をまとめまし

記事を読む

地震雲の目撃多数!関東に地震の恐れ?今すべきことは?

2015年12月6日(12/6)の早朝、関東を中心に地震雲を目撃したというツイートが多数寄せ

記事を読む

no image

フルーチェに秋の味覚きのこ味登場か!?

すみません、フルーチェきのこ味はうそです! しかし、フルーチェにそっくりと話題のきのこが存在し

記事を読む

卒園式・入学式の子供の靴は革靴?スニーカー?フォーマルじゃなくてもOK?

卒園式や入学式は子供も大人も楽しみな反面、準備が色々と重なって大変でもあります。準備には時間

記事を読む

no image

国勢調査で続々と問題発覚?

今年から始まった国勢調査のインターネット回答。 私もさっそくインターネットでの回答をしましたが

記事を読む

子供のお留守番は何歳から?理由は?短時間なら大丈夫?

夏休みや冬休み、それだけではなく普段からでも、 子供がお留守番をする機会はやってきます。

記事を読む

当たりやすい宝くじの買い方、買う時や買った後はどうする?

  宝くじを買う日や買う場所、買ってからの保管なども気になりますね。

記事を読む

no image

年末ジャンボ10億円!当たりやすい日は!?

大安?一粒万倍日?縁起の良い吉日や開運日といった日もあるんです。 宝くじを買うならやっ

記事を読む

経口補水液(OS-1)を子供に飲ませるのは危険?スポーツ飲料との違いは?

インフルエンザやノロウィルスなど感染症が流行する季節になりました。 大人よりも子供の方が重

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑