外出先でどうしてる?女の子のトイレの仕方、ポイントは家での習慣!
公開日:
:
生活
トイレトレーニングを始めて完了するまでの2歳、3歳、4歳頃の女の子。
家では上手にできても、外出先で慣れていないトイレだと怖がったり上手にできなかったりということがあると思います。
我が家の娘も、まさにその状態に陥ってしまった一人です。
みんなはどんな風にして、家以外のトイレでもおしっこができるようになったの?
と気になったのでまとめてみました。
【外出先でできない理由】
我が家の娘は、家では全部脱いで補助便座を使ってしていました。
補助便座に座ると、脚を大きく開いてする形になります。
この時点で3つ、外出先でできなくなってしまう理由があります。
- ズボン、下着を全部脱ぐ習慣になっている
- 補助便座を使用している
- 脚を開いてしている
☆まず「1. ズボン、下着を全部脱ぐ習慣になっている」について。
外出先では、というかそもそも大人は全部脱いでしませんよね。
たまに、そういう習慣が身についてしまって大人になってからも全部脱いでいる人がいるようですが、一般的ではありません。
我が家の娘も、脱がないと脚を広げられないので
仕方なく赤ちゃんのおむつ替えベッドで全部脱いでから用を足しましたが、
毎回これをするのは大変ですしベッドが設置されていないトイレもあるので、
パンツやズボンは下ろすだけでできるようにする必要があります。
☆「2. 補助便座を使用している」について。
これも外出先に設置されているケースはまれです。
ですので、補助便座なしでもできるようにしておく必要があります。
☆「3. 脚を開いてしている」について。
「1」とセットで考えると分かりやすいですが、パンツとズボンを下げた状態だと脚が開けません。
全部脱がずにするためには、脚を閉じた状態でできるようにしなくてはなりません。
できない理由がわかれば、解決策も見えてきますね!
【上手にトイレができるためのポイント】
1~3の習慣について、これをいきなり全部やめるのは子どもにとって負担かもしれません。
トイレトレーニングと同じで、少しずつ慣らしてあげましょう。
外出先でおしっこできない問題に直面した時に、ご近所の2人の女児持ちお母さんにやり方を聞きました。
それで、今回の我が家の問題点がわかったのですが、どのように改善すればよいかをご紹介します。
■まずは全部脱いだ状態でOK
まず最初に補助便座をやめましょう。
ちょっと大変ですが、大人が支えてあげて大きい便座に座らせます。
怖がるようなら「大きいトイレでできるとかっこいいね~」なんて言って励ましながらチャレンジです。
「落ちないから大丈夫だよ!お母さんがつかんでるからね」と言ってあげれば安心すると思います。
最初はこわごわとするでしょうが、一度おしっこできれば自信がつきます。
そのうち大人が支えてあげなくても、自分で便座に手を付いて一人で座れるようになります。
■徐々に脚を閉じていきましょう
最初の段階では、脚を開いてしてしまうと思います。
でも、補助便座を使っている時よりはそこまで脚は開いていないと思います。
段々、閉じてできるようにしていけば全部脱がずにできる日は近い!
少し体を前かがみにするようにすれば、おしっこが前に飛びすぎてしまうのを防げます。
■パンツとズボンを下ろした状態でチャレンジ
脚を閉じてできるようになったら、全部脱がずに下ろすだけにして挑戦してみましょう。
ママもこうしてやってるでしょー?と普段から見せておくと納得しやすいと思います。
最初はスカートにして、パンツだけ下げるというのがラクかもしれませんね。
その辺は工夫次第です!
外出先で困らないように、普段から練習しておくとお出かけも楽しくなりますね。
みなさん一緒にがんばりましょう!
関連記事
-
コマさんぽがかわいい!妖怪ウォッチセレクション
10月3日(土)午前10:00に放送された 「妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!
-
フルーチェに秋の味覚きのこ味登場か!?
すみません、フルーチェきのこ味はうそです! しかし、フルーチェにそっくりと話題のきのこが存在し
-
あなたは大丈夫?受けるべき予防接種の種類
先日の豪雨による被災地で片付けを行った男性が破傷風にかかってしまった、 というニュースがありま
-
妊娠期間は約2年!ゾウの世界も高齢出産
愛知県豊橋市にある豊橋総合動植物公園で飼育されているアジアゾウのアーシャー。 現在妊娠中で、出
-
キアヌとキヌアは似ているけど全然違う
ぱっと目に入った「キヌア」の文字。 キアヌ・リーブスを思い出した。
-
宝くじを買うなら大安吉日が当たりやすい?2019年開運カレンダー
宝くじ買う日を迷っているあなた! 直感に頼るも良し、金運アップに関係する吉日を選ぶも良し!
-
インフルエンザは自然癒治するの?薬なしでも治る?
感染すると重い症状になることが多いインフルエンザ、 必ず病院へ行き薬を飲まないと治らない、
-
ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!
大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23
-
その桜文鳥は桜文鳥ではないかも!?意外と深い文鳥の世界
10月24日は「文鳥の日」です。 表参道と吉祥寺にそれぞれ店舗がある「ことりカフェ」では
-
10月28日は”透明美肌の日”、制定したのは中島香里氏
「透明美肌の日」、初めて聞きました! 株式会社クリスタルジェミー代表取締役で素肌美研究家の中島