地震雲の目撃多数!関東に地震の恐れ?今すべきことは?
公開日:
:
生活
2015年12月6日(12/6)の早朝、関東を中心に地震雲を目撃したというツイートが多数寄せられています。
私も関東在住ですが、日が昇るまだ暗い空、月明かりだけでもはっきりと地震雲と言われている形状の雲を見ることができました。
やはり普通と違い、はっきりとした帯状の雲で異様な空気を感じます。
【地震雲ってどういう雲のこと?】
ツイートされている写真と内容はこちら。
地震雲の目撃情報や画像などを集めている掲示板もありました。
地震雲、と一口に言っても様々な形状があります。
今回の地震雲は場所によって若干の違いがあるようですが、我が家から見えたのは恐らく「帯状形地震雲」という雲に該当すると思われます。
雲が長いほど、地震の発生が近い。
雲の幅が太く、色が濃いほど発生する地震の揺れが大きい。長い帯のような形の雲。
目撃される地震雲の7~8割を占めるほど、もっともよく見られる地震雲。
先のとがった剣先のような雲もこの雲の仲間です。
雲の色は白が一般的ですが、まれに灰色、赤、黒といった色の付いた雲も目撃されます。
雲がうろこ状に乱れている場合は、地震の揺れが弱いと考えられます。
雲の種類によっては、1~2週間後など地震が発生するまでに比較的猶予が長いものもあります。
しかし今回の帯状形地震雲は、雲の長さや幅などが長く太くはっきりとしているため、それだけ地震発生時期も近く、地震の規模も大きい可能性が高いです。
あくまでも、予測ですので絶対ということはありませんが、これを機に災害に対する備えをしておく、または再確認しておくと安心ですね。
【今すぐ、簡単にできる地震対策】
今日明日地震が起こる可能性があると考えると、すぐにできる準備としてはどんなものがあるでしょうか。
・家にある食料品・水をまとめておく
・買い置きの水がなければ、水道水をペットボトルやポリタンクに汲んでおく
・携帯電話を充電しておく(その他充電が必要なものはしておく)
・懐中電灯や乾電池、ライターの場所を確認しておく
・冬用の服装、毛布類、カイロをすぐに出せる状態にしておく
・赤ちゃんがいる人は、ミルクやオムツ、おしり拭きを多めに準備しておく
・貴重品をまとめておく
・枕元には懐中電灯、ホイッスル、スリッパを置いておく
・家族と連絡がとれる状態にしておく
いかがでしょうか。
他にも、必要なことが思い当たれば準備しておきましょう。
これは今すぐにできる最低限のことですので、例えば家具の固定など時間がかかるものも随時行っていきましょう。
関連記事
-
-
忘年会に行きたくない時の断り方は?パートやアルバイト、新人も!
年末は忘年会や飲み会のシーズンですね。 仕事をしていると、職場からのお誘いもあるでしょう。
-
-
コマさんぽ、グリコの工場見学編
2月13日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪はらおドリ、
-
-
冬にぴったりのツイードネイルやり方とデザイン集
クリスマスが近づき、そろそろネイルもイベント仕様にしてみませんか? 秋冬の定番デザインとなった
-
-
フルーチェに秋の味覚きのこ味登場か!?
すみません、フルーチェきのこ味はうそです! しかし、フルーチェにそっくりと話題のきのこが存在し
-
-
【Back to the Future】2015年10月21日午後4時にやってくるのは?
1995年アメリカで公開されたバックトゥザフューチャー。 主人公で高校生のマーティーと科学者の
-
-
家事の苦痛から解放!全自動洗濯物折り畳み機
全自動洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まではしてくれるけれど、 その後の洗濯物を畳むのが面倒で仕方がな
-
-
年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020
年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月には各局では豪華な番組が放送さ
-
-
宝くじ買う日は大安吉日?一粒万倍日?2020年開運カレンダー
宝くじを買うなら縁起のいい日がいいですよね! 今年こそは当てたい、それなら開運日を選んでみ
-
-
おもしろキャンディーで秋のイベントを盛り上げよう
フジテレビ情報番組ノンストップの坂本君のコーナーで紹介されていた 世田谷区にあるハンドメイドキ
-
-
コマさんぽ、テレビ東京編
10月17日(土)に放送された妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪オールスタ

