コマさんぽ、テレビ東京編
公開日:
:
最終更新日:2015/12/24
生活
10月17日(土)に放送された妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ!
本日は妖怪オールスターのお話とコマさんのコーナーです。
恒例のコマさんぽですが、
先週の「来週は晴れるズラかねぇ~」の前フリがあったので、
まとめ撮りでもしていて、今週も雨かと思っていました。
しかし、今週は雨は降っておらず、 いよいよ外をおさんぽか!?と思いきや、
テレビ東京へのおさんぽでした。
もはや、会社訪問番組となっているようです。
さっそくビルの中へ入るコマさんとコマじろう。
そこで待っていたのは、黄色いキャラクター!
そう、テレビ東京のイメージキャラクター「ナナナ」。
正式な肩書きはテレビ東京のキャラクター・バナナ社員の「ナナナ」
だそうです。
ナナナはしゃべるキャラではないようで、
終始ナナナは体の動きで表現し、
コマさんが代弁するという形式でお話が進みました。
まずテレビ東京に到着し、ナナナに気付いたコマさん。
「あの超有名なくだもののキャラクターズラね!」と尋ねます。
「うんうん」とうなずくナナナ。
しかし、コマさんは「やっぱり!そうなっしーズラね!」と
「梨の妖精」と間違えてしまいます。
ナナナは慌てて否定。
そこから、テレビ東京の紹介などをしながら
「がんばってください、ナナなっしーさん」とコマさんがねぎらうと、
「だからちがうなっしー!」と否定するも
「なっしー」と発してしまったナナナでした。
今回は気ぐるみ3体で完結したコマさんぽ。
来週も楽しみです。
その他のコマさんぽはこちらからどうぞ。
12/19(土)公開『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の感想はこちら!
関連記事
-
-
2016年は五郎丸福袋!松屋銀座で販売、その中身とは?
毎年、年初めに販売される「福袋」。松屋銀座では「五郎丸福袋」なるものを販売します。 ラグビーワ
-
-
コマさんぽ、川沿いの公園編
11月28日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ハナホ人とジバニ
-
-
子供が花粉症かも!対策や病院は?治療方法、どんな薬を使うのか我が家の体験談
毎年2月頃から徐々に花粉が飛散し始め、3月4月と花粉症の方にはとても辛く
-
-
妖怪ウォッチU更新は済んだ?うたメダル発売はもうすぐ!
DX妖怪ウォッチの新バージョン、妖怪ウォッチU プロトタイプ。 この機種で使える妖怪メダルとし
-
-
一般常識!?アメ・ガム・チョコ、モチなどは何歳から?
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの2歳の息子勸玄くんが、飴を喉に詰まらせたとブログで報告。 ネット上
-
-
モンテッソーリ教育の体験談~藤井聡太棋士やあの有名選手も学んでいた!
モンテッソーリ教育ってどんなことをするの?メリットだけでなくデメリットはあるの? 幼児
-
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
-
-
冬にぴったりのツイードネイルやり方とデザイン集
クリスマスが近づき、そろそろネイルもイベント仕様にしてみませんか? 秋冬の定番デザインとなった
-
-
GLAYジャケット写真と五輪新エンブレムは本当に似てる?比較画像
東京オリンピック・パラリンピックの新しいエンブレムが決定しましたね! 市松模様が日本ら
-
-
カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?
東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設オープンした「KIRBY CA



