*

門脇麦入院!急性喉頭蓋炎とはどんな病気?

公開日: : 生活, 芸能

女優の門脇麦(23)さんが10月30日入院したことがわかりました。

原因は急性喉頭蓋炎(こうとうがいえん)。

のどの異変のため受診したところ、そのまま検査入院となったそうです。

ただし、重症ではないのですぐに退院できる見込みとのこと。

大事には至らなそうでよかったですね。

 

さて、急性喉頭蓋炎というのは聞きなれない病名ですが、具体的にどのような病気なのでしょうか。

 

喉頭蓋というのは、この部分です。

kohtohgai

 

【原因】

細菌感染によるもので、B型インフルエンザ菌が多く、次に肺炎球菌や溶連菌がみられます。

【かかりやすい人】

主に子供に多い病気ですが、成人にも少なくないということです。

【症状】

初期症状は、のどの痛み、発熱、飲み込むときの痛みなどがあります。

その後、呼吸困難や呼吸時のぜーぜーとする喘鳴(ぜんめい)があらわれてきます。

喉頭蓋が腫れ、気道をふさいでしまうため、腫れがひどい場合には窒息に至る可能性がある、実はとても危険な病気なのです。

【受診する病院】

耳鼻咽喉科や入院施設のある総合病院へ。

風邪と区別がつきにくいため、発見が遅れると大事に至りますので、特に激しいのどの痛みや苦しそうな呼吸をしている場合には急いで病院へ行きましょう。

【流行時期】

原因となる多くがB型インフルエンザ菌、肺炎球菌や溶連菌ということですので、主にインフルエンザが流行する11月から2月が最も多いと言えるでしょう。

ただし、1年中菌はありますので年間を通じて可能性はあります。

【治療法】

抗生物質やステロイド剤などで治療します。

呼吸困難がおきた場合には、窒息を防ぐため気管切開を行います。

症状が軽い場合は必ずしも入院が必要ではないケースもあるようです。

【予防対策】

細菌やウィルスが主な原因となりますから、やはりうがい、手洗いが重要です。

特に手洗いは徹底して行いましょう。

日頃から体力をつけておくことも大切ですね。

睡眠不足や栄養不足は細菌やウィルスへの抵抗力が低下してしまいます。

体調管理もしっかりと!

 

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

擬似彼女にもなる!意外なホワイトボード活用法

「同棲しているOLの彼女が、自分のために残してくれた書き置き」 という設定で、次の日にやるべき

記事を読む

女性天皇賛成多数!意外と知らない女系天皇との違いやY染色体とは?

令和が始まり、天皇皇后両陛下の新しい時代への期待が高まっています。 そんな中、陛下のお子様であ

記事を読む

コマさんぽ、映画妖怪ウォッチ有名女優さんに突撃編

11月14日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はレジェンドスペシャル

記事を読む

no image

はしのえみの夫、綱島郷太郎とはどんな人物?

10月16日に第一子である長女を出産したはしのえみさん。お名前を「おはな」ちゃんと名づけたことで話題

記事を読む

不倫育休議員をチャラ男と見抜いていた!大久保三代とは?

女性タレントとの不倫疑惑で窮地の宮崎謙介衆院議員(35)と妻の金子恵美衆院議員(37)との関

記事を読む

クリスマスに子供が喜ぶ料理やメニューを紹介!簡単レシピも

クリスマス料理の定番といえばチキン、 そしてケーキがあればそれらしくなりますね! で

記事を読む

no image

お弁当に悩んだら、カレー

私はやったことありませんが、 お弁当にカレーを持っていく人、持たせる人、いらっしゃるようです。

記事を読む

no image

卵が食べられない!女子力高いオムライス女子

モテる女、女子力が高い女として見られる方法に オムライスが食べられない女子を演じる、というもの

記事を読む

no image

コーヒーの日、でも紅茶がおいしそうなスタバ新メニュー

10月1日はコーヒーの日。 代表的なコーヒーショップであるスターバックスですが、 秋の新

記事を読む

no image

ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!

大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑