山梨の銘菓は信玄餅だけじゃない!金精軒の涼菓「水信玄餅」
公開日:
:
最終更新日:2016/07/11
生活
山梨県のお土産人気ナンバーワンといえば「信玄餅」ですね。
甘いお餅にきなこと黒蜜をかけて食べるアレです。
桔梗屋の信玄餅が有名ですが、
金精軒(きんせいけん)という和菓子屋さんにも信玄餅があります。
金精軒の本店は北杜市白州町にありますが、
お隣の韮崎市にも店舗があります。
この金精軒には、信玄餅をはじめとりどりの和菓子が取り揃えられていますが、
知る人ぞ知る、と言いますかこれを目当てに
遠方から訪れる人も多いと聞く銘菓があります。
その名も「水信玄餅」。
お値段は300円(昨年の情報です。変わっていたらすみません)。
普通の信玄餅をイメージすると、まったく違うことに驚くでしょう。
「信玄」と名のつくお菓子にはきなこと黒蜜は付き物ですが、
水信玄餅にもそれは当てはまります。
しかし、「餅」の部分が餅ではなく、かといって「水」でもなく
まさに「水」と「餅」の食感を併せ持った一品と言えるのではないでしょうか。
口に入れるとすっと消えてしまうほどのはかなさなのだそう。
この水信玄餅、店頭でしか食べることができない貴重なお菓子です。
寿命が30分と大変短く、また持ち運びに耐えられる形状ではないということです。
お持ち帰りどころか予約もできない幻の、といっても過言ではないお菓子。
さらに、いつでも食べることができるわけではなく、夏の間の土日のみの販売。
しかも数に限りがあり、開店前から行列ができるほどの人気で午前中に売切れてしまうことが多いのです。
2013年から販売が開始されているそうですが、
ずっと気になっているにも関わらず、実はまだ食べていない私です。
2016年度の販売は6月4日から始まっています。
販売期間は6月から9月末までということですので、チャンスを逃しませんよう!
金精軒まで来たら、こちらにも行ってみてはいかがですか?
関連記事
-
-
経口補水液(OS-1)を子供に飲ませるのは危険?スポーツ飲料との違いは?
インフルエンザやノロウィルスなど感染症が流行する季節になりました。 大人よりも子供の方が重
-
-
2016-2017年末年始のテレビ番組表一覧!大晦日、お正月の特番チェック
今年も残すところあとわずか!2017年はもうすぐですね。 年末年始
-
-
ファーノの意味とミニストップとおしおき棒
ファーノとは、とある女性が作った言葉で「偉大なる皇女の免罪符」という意味があるのだそう。 &n
-
-
GLAYジャケット写真と五輪新エンブレムは本当に似てる?比較画像
東京オリンピック・パラリンピックの新しいエンブレムが決定しましたね! 市松模様が日本ら
-
-
コマさんぽ、コマやどり編
10月10日(土)の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はロボニャンのお話とコ
-
-
その桜文鳥は桜文鳥ではないかも!?意外と深い文鳥の世界
10月24日は「文鳥の日」です。 表参道と吉祥寺にそれぞれ店舗がある「ことりカフェ」では
-
-
コマさんとフジモンのカラミが絶妙!妖怪ウォッチスペシャル第1弾
2015年12月18日に放送された「超豪華版 妖怪ウォッチ第1弾 ニャンパチ先生と学ぶ2時間
-
-
コーヒーの日、でも紅茶がおいしそうなスタバ新メニュー
10月1日はコーヒーの日。 代表的なコーヒーショップであるスターバックスですが、 秋の新
-
-
コマさんぽがかわいい!妖怪ウォッチセレクション
10月3日(土)午前10:00に放送された 「妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!
-
-
お嬢様聖水はどこで買えるの?女性向け飲料がなぜか男性に人気!
お嬢様酵素やお嬢様グリーンスムージーなど、 女性向け美容・健康食品で人気のお嬢様シリーズ。