*

冬にぴったりのツイードネイルやり方とデザイン集

公開日: : 生活, 美容・健康

クリスマスが近づき、そろそろネイルもイベント仕様にしてみませんか?

秋冬の定番デザインとなったツイードネイルでおしゃれを楽しみましょう。

nail1

 

基本的なツイードネイルの作り方やデザイン選びの参考になる画像を集めました!

 

【ツイードネイルのやり方】

写真付きでわかりやすいこちらを参考にどうぞ!

ツイードネイルのやり方

 

マニキュアの筆を使ったやり方と、つまようじを使ったやり方があります。

自分がやりやすく、きれいにできる方法を見つけてみてくださいね。

 

【カラー別おすすめデザイン】

 

1.かわいらしさ№1といえばピンク

nail_pink

 

2.大人の女性の代名詞ボルドー

nail_red

 

3.かっこいい女性を演出するブラック

nail_black

 

3.神秘的なイメージのネイビー

nail_navy

 

4.やさしい色合いのパープル

nail_purple

 

5.清らかな雪のイメージ、ホワイト

nail_white

 

5.個性的だけど落ち着きのあるグリーン

nail_green

 

5.ゴールドと合わせると豪華な印象になるブラウン

nail_brown

 

 

【ツイードを描く時のポイント】

色の組み合わせや線の太さを変えられるのがツイードならではです。

単調な線を描いてしまうとベタっとした印象になってしまいます。

太く描きすぎると線がつぶれてしまうので、細めに描くことがポイント。

また、同系色でまとめるのもきれいですが、補色や反対色を使うとアクセントになったりもします。

例えば紫と黄色、ピンクと緑といった色同士が反対色です。(厳密にはもっと微妙な色合いですが・・・)

それによってまったく違った印象を与えるのでおもしろいですよ。

 

自分好みの色を見つけてツイードネイルを楽しみましょう。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

洗濯機がカビ臭くありませんか

毎日使う洗濯機。   お洗濯は毎日しているのに、洗濯機のお洗濯はしていない・・

記事を読む

おたふく風邪が流行!予防接種が有効、料金や回数は?再発するの?

おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が流行の兆しを見せています。 前回は2010年から201

記事を読む

宝くじ買う日は大安吉日?一粒万倍日?2020年開運カレンダー

宝くじを買うなら縁起のいい日がいいですよね! 今年こそは当てたい、それなら開運日を選んでみ

記事を読む

no image

10月28日は”透明美肌の日”、制定したのは中島香里氏

「透明美肌の日」、初めて聞きました! 株式会社クリスタルジェミー代表取締役で素肌美研究家の中島

記事を読む

no image

今年はきのこの当たり年、代表的な毒キノコ

父親がきのこ採りが大好きで、 毎年秋になると山へ出かけてはきのこを採ってきます。 私もか

記事を読む

鼻から入れる国産インフルエンザワクチンはいつから?痛くないの?

鼻にスプレーするだけの予防接種があるのをご存じですか? 今回国産の経鼻ワクチンが開発さ

記事を読む

宝くじを買うのに良い日は?2017年開運カレンダー

  宝くじには高額当選が期待できるジャンボ宝くじや、全国通常宝くじ、ブロック

記事を読む

幼稚園・小学生ママの平均年齢って何歳くらい?日本女性の出産年齢を調べてみました!

相手の年齢ってなんとなく聞きづらいですよね。 お母さん同士、おしゃべりはよくするけれど

記事を読む

【ネタバレ】仮面ライダーゴースト/ジュウオウジャー映画のストーリーと感想

  「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間/劇場

記事を読む

no image

コーヒーの日、でも紅茶がおいしそうなスタバ新メニュー

10月1日はコーヒーの日。 代表的なコーヒーショップであるスターバックスですが、 秋の新

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑