ふなっしーに続け!韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」に熱い視線
公開日:
:
生活
韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」はカエルの姿をした神様のお使いです。
ところで韮崎市ってどこ??という方。
ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さんの出身地で
山梨県の北西部に位置する自然豊かなまちです。
ニーラは2009年、韮崎市制施行55周年を記念して作成された物語に登場、
韮崎市のイメージキャラクターとして活躍しています。
プロフィールは
出身地:ミリア星(金星の近くで薄緑色に輝く星)
性別:なし(ミリア星には性別がないらしい)
年齢:不詳(ミリア星と地球の時間感覚が違うため)
住まい:甘利山(韮崎市にある山。緑色が一番輝いていたから)
性格:温厚(平和な星出身なので怒ることを知らない)
好きな食べ物:フルーツ&緑色の食べ物
趣味:旅をすること
特技:魔法の力によって人々の夢や願いを叶えること
その他:おなかの星に触れると幸運が訪れるらしい!
などなど。
本年2015年のゆるキャラグランプリにエントリーしており、
投票期間は8月17日(月)~11月16日(月)までとなっています。
ということは現在も投票受付中!
ちなみに2014年の結果は「206位/1,699体中」
さらに2013の最終発表では「357位/1,579体中」
なんとも微妙な結果ではありました。
今年は韮崎市が大注目されそうですから、いいところまでいけそうかな!
韮崎市に興味を持った方はぜひニーラを応援してあげてくださいね。
関連記事
-
-
富士山の無断キノコ採取で地元組合は苦慮
富士山麓の山林では野生のキノコから放射性物質が検出されたことにより、採取及び販売を自粛しています。
-
-
こんな手荷物見たことない!日本らしさが溢れる真心レーン
海外旅行に行くと、飛行機の待ち時間も退屈ではありますが、 長旅で疲れた後の、手荷物の受け取りも
-
-
おたふく風邪が流行!予防接種が有効、料金や回数は?再発するの?
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が流行の兆しを見せています。 前回は2010年から201
-
-
お弁当に悩んだら、カレー
私はやったことありませんが、 お弁当にカレーを持っていく人、持たせる人、いらっしゃるようです。
-
-
【画像あり】自主回収となったエバラ食品のキムチとは?
10月28日現在、自主回収騒ぎとなっているのは、エバラ食品工業の販売している「金の贅沢キムチ 200
-
-
年末年始テレビ番組表大晦日お正月特番一覧【2018-2019】
今年もあとわずか。 毎年恒例のあの番組や、今年ブレークしたあの芸人やタレントが登場する
-
-
ランドセルは人気だけで選ばない!購入までの道のりと池田屋の口コミ
いよいよ我が子も小学生。 ランドセルの購入時期が年々早くなっているそう
-
-
フルーチェに秋の味覚きのこ味登場か!?
すみません、フルーチェきのこ味はうそです! しかし、フルーチェにそっくりと話題のきのこが存在し
-
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
-
-
巨峰を超えた!皮ごと食べられる激ウマぶどう
果物がおいしい季節となりました。 今はぶどうの最盛期ですね! ぶどう