臭いおならと臭くないおなら、どちらが不健康?
公開日:
:
生活
最近、息子がおならをよくします。
何かにおうぞ・・・と思うと「ぼくおならしたー」と。
野菜を食べないからくさいおならが出るんだよ、
と言ってなんとか野菜を食べてもらおうと企んでいますが、
本当のところはどうなのでしょうか。
最近では、おならでガンがわかるのでは?という研究もされているそうです。
ただし、すべてのガンではなく「大腸がん」だそう。
確かに、おならは大腸を通過してきますので納得です。
最新の研究でわかったことは、大腸がんの患者は健常者と比較すると
おならの成分に「メタンチオール」と言われる気体が10倍以上含まれているそうです。
この「メタンチオール」は腐った玉ねぎのようなにおいだそうで、
想像するだけでも強烈そうですね。
食べたものにも影響されるおならですから、
においだけで判断は難しそうですが、
やはり臭いということは、腸がよろしくない状態にあると言えるようです。
善玉菌と悪玉菌という2つの菌の名前はよく耳にしますが、
腸の中に存在するこの2つの菌がバランスよく存在していると
腸内が健康であると言えます。
しかし、このバランスが崩れてしまうと、
おならが出やすくなるのだそうです。
善玉菌が多い場合は、臭くないおならが出ます。
バランスの良い食生活を送ることができていれば、
自然と腸内環境も整って、必要以上におならが出ることはありません。
やはり、臭いおならが出ると言うことは悪玉菌が増えているということ。
悪玉菌が好むエサとしては、たんぱく質や脂質なのだそうで、
肉類や揚げ物などばかり食べているとこうなるのです。
便秘の時も、臭いおならが出ますね。
どちらも、悪玉菌が腸内を腐敗させることで
においの元となるガスや有害物質が発生してしまうのです。
悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすにはやはり食生活を改善すること。
乳酸菌や食物繊維など腸内環境を整えてくれる食物を
積極的に摂取することが大切です。
おならは臭いもの!と開き直らず
あまり臭かったり、たくさん出たりする場合は
日頃の食事を見直してみましょう!
関連記事
-
-
巨峰を超えた!皮ごと食べられる激ウマぶどう
果物がおいしい季節となりました。 今はぶどうの最盛期ですね! ぶどう
-
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
-
コマさんぽがかわいい!妖怪ウォッチセレクション
10月3日(土)午前10:00に放送された 「妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!
-
-
一般常識!?アメ・ガム・チョコ、モチなどは何歳から?
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの2歳の息子勸玄くんが、飴を喉に詰まらせたとブログで報告。 ネット上
-
-
組体操巨大化で園児にも危険が
運動会シーズン。 組体操は団結力や結束力を高め、達成感を味わえる競技の一つでしょう。 し
-
-
夏休み・冬休み・春休み、子供のご飯に悩んだらコレ!簡単レシピ6選
子供が長期休暇になると、お母さんを悩ませるのが食事メニューですね。
-
-
当たりやすい宝くじの買い方、買う時や買った後はどうする?
宝くじを買う日や買う場所、買ってからの保管なども気になりますね。
-
-
2016-2017年末年始のテレビ番組表一覧!大晦日、お正月の特番チェック
今年も残すところあとわずか!2017年はもうすぐですね。 年末年始
-
-
笑える!信用されないセリフ8選
誰もが言った、言われたことがあるセリフに思わず「あるある」と言いたくなること間違いなし!これほどアテ
-
-
ハロウィンの仮装にぴったりの妖怪ウォッチキャラを探そう!
ハロウィンが近づいてきましたね。 最近では仮装イベントも各地で行われ、様々な衣装を楽しんでいる
- PREV
- おもしろキャンディーで秋のイベントを盛り上げよう
- NEXT
- 今日はエビフライ、明日は3秒で餃子