ベトナムファミマで販売!ドラえもん中華まんシリーズ画像
公開日:
:
最終更新日:2016/05/07
生活
ファミリーマート・ベトナムで「のび太のママまん」が販売されることで話題になっています。
ドラえもんシリーズの中華まんは2015年から販売されており、今回は第7弾!
過去にはどんなキャラクターの中華まんが登場していたのでしょうか?
第1弾から今回の第7弾までまとめてみました!
第1弾【ドラえもんまん】(2015年4月)
中身:日本風のカスタード
価格:12,000ベトナム・ドン(当時約67円)
第2弾【ドラえもんまん】(2015年6月:最新映画バージョン)
中身:日本風のカスタード
価格:12,000ベトナム・ドン(当時約68円)
第3弾【ミニドラまん】(2015年8月)
中身:イチゴ味の日本風のカスタード
価格:10,000ベトナム・ドン(当時約56円)
第4弾【ジャイアンまん】(2015年10月)
中身:日本風の栗味のカスタードクリーム
価格:12,000ベトナム・ドン(当時約65円)
第5弾【ドラミまん】(2015年10月)
中身:メロン味のカスタードクリーム
価格:12,000ベトナム・ドン(当時約66円)
第6弾【スネ夫まん】(2016年3月)
中身:口溶けの良いクーベルチュール・チョコレート
価格:12,000ベトナム・ドン(当時約61.5円)
第7弾【のび太のお母さんまん】(2016年4月)
中身:ベトナムでも人気の抹茶クリーム
価格:12,000ベトナム・ドン(日本円で約60円)
まだのび太やしずかちゃんが登場していなかったんですね。
今回、主要キャラではなく、のび太のママである野比玉子が選ばれたのは、日本の母の日に合わせての販売が理由なのだそう。
ベトナムには母の日がないようなので、これがきっかけで「母の日」がベトナムに広まるかも!?
残念ながらこのドラえもんシリーズの中華まん、ベトナムのファミリーマートでしか売っていないということで
毎回「日本でも売って欲しい!」「食べてみたい!」という声があがっています。
色鮮やかで着色料が気になるところですが、再現度はなかなかのものでしかもかわいらしい。
見かけたらつい買ってしまいそうな魅力がありますね。
当のベトナムでも人気らしく、数量限定なので毎回すぐに売り切れとなるようです。
実際に食べた人によると、味は悪くないそうなのでベトナム旅行の機会がある方は現地のファミマをのぞいて見てはいかがでしょうか!
関連記事
-
-
ハロウィンの仮装にぴったりの妖怪ウォッチキャラを探そう!
ハロウィンが近づいてきましたね。 最近では仮装イベントも各地で行われ、様々な衣装を楽しんでいる
-
-
2015-2016年末年始、12/31大晦日のテレビ番組一覧はこれ!
あっという間に12月ですね。2015年を締めくくる12月31日(木)大晦日夜のテレビ番組をまとめまし
-
-
妖怪ウォッチU更新は済んだ?うたメダル発売はもうすぐ!
DX妖怪ウォッチの新バージョン、妖怪ウォッチU プロトタイプ。 この機種で使える妖怪メダルとし
-
-
コマさんぽ、川沿いの公園編
11月28日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ハナホ人とジバニ
-
-
コマさんぽ、ヨロズマート編
10月31日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はもしもシリーズ(ちょ
-
-
コマさんぽ、グリコの工場に潜入編
2月6日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はコマさんタクシー~じんめ
-
-
コマさんぽ、テレビ東京編
10月17日(土)に放送された妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪オールスタ
-
-
USJオリジナルメダル公開!期間限定妖怪ウォッチ新アトラクション
ユニバーサルスタジオジャパンにおいて、「妖怪ウォッチ・ザ・リアル2」を 11月13日から開催す
-
-
コマさんぽ、クリスマススペシャル!幼稚園に訪問編
12月25日(金)放送の『超豪華版妖怪ウォッチ第2弾!もんげー2時間スペシャルズラ!』
-
-
こんな手荷物見たことない!日本らしさが溢れる真心レーン
海外旅行に行くと、飛行機の待ち時間も退屈ではありますが、 長旅で疲れた後の、手荷物の受け取りも