*

ベトナムファミマで販売!ドラえもん中華まんシリーズ画像

公開日: : 最終更新日:2016/05/07 生活

ファミリーマート・ベトナムで「のび太のママまん」が販売されることで話題になっています。

ドラえもんシリーズの中華まんは2015年から販売されており、今回は第7弾!

過去にはどんなキャラクターの中華まんが登場していたのでしょうか?

第1弾から今回の第7弾までまとめてみました!

 

第1弾【ドラえもんまん】(2015年4月)

dora

中身:日本風のカスタード

価格:12,000ベトナム・ドン(当時約67円)

 

 

第2弾【ドラえもんまん】(2015年6月:最新映画バージョン)

dora2

中身:日本風のカスタード

価格:12,000ベトナム・ドン(当時約68円)

 

 

第3弾【ミニドラまん】(2015年8月)

dora3

中身:イチゴ味の日本風のカスタード

価格:10,000ベトナム・ドン(当時約56円)

 

第4弾【ジャイアンまん】(2015年10月)

gian

中身:日本風の栗味のカスタードクリーム

価格:12,000ベトナム・ドン(当時約65円)

 

 

第5弾【ドラミまん】(2015年10月)

dorami

中身:メロン味のカスタードクリーム

価格:12,000ベトナム・ドン(当時約66円)

 

 

第6弾【スネ夫まん】(2016年3月)

suneo

中身:口溶けの良いクーベルチュール・チョコレート

価格:12,000ベトナム・ドン(当時約61.5円)

 

 

第7弾【のび太のお母さんまん】(2016年4月)

mama

中身:ベトナムでも人気の抹茶クリーム

価格:12,000ベトナム・ドン(日本円で約60円)

 

まだのび太やしずかちゃんが登場していなかったんですね。

今回、主要キャラではなく、のび太のママである野比玉子が選ばれたのは、日本の母の日に合わせての販売が理由なのだそう。

ベトナムには母の日がないようなので、これがきっかけで「母の日」がベトナムに広まるかも!?

 

残念ながらこのドラえもんシリーズの中華まん、ベトナムのファミリーマートでしか売っていないということで

毎回「日本でも売って欲しい!」「食べてみたい!」という声があがっています。

色鮮やかで着色料が気になるところですが、再現度はなかなかのものでしかもかわいらしい。

見かけたらつい買ってしまいそうな魅力がありますね。

当のベトナムでも人気らしく、数量限定なので毎回すぐに売り切れとなるようです。

実際に食べた人によると、味は悪くないそうなのでベトナム旅行の機会がある方は現地のファミマをのぞいて見てはいかがでしょうか!

 

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

【Back to the Future】2015年10月21日午後4時にやってくるのは?

1995年アメリカで公開されたバックトゥザフューチャー。 主人公で高校生のマーティーと科学者の

記事を読む

no image

早くも予約開始!ゴーストクリスマスケーキ

今年も残すところあと3ヶ月・・・? 10月になったばかりですが、早くもクリスマスケーキの予約が

記事を読む

no image

敬老の日は老人に喜ばれないのか

9月21日(月)は敬老の日です。 息子も幼稚園でおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントを作って

記事を読む

no image

土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催

10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、 見事初優勝を果たした山梨県南

記事を読む

【ネタバレ】仮面ライダーゴースト/ジュウオウジャー映画のストーリーと感想

  「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間/劇場

記事を読む

no image

こんな手荷物見たことない!日本らしさが溢れる真心レーン

海外旅行に行くと、飛行機の待ち時間も退屈ではありますが、 長旅で疲れた後の、手荷物の受け取りも

記事を読む

no image

値上がりの理由は?2015~2016インフル予防接種費用

インフルエンザ予防接種、今年は値上がり傾向にあります。理由はワクチンの原料高騰によるものとされていま

記事を読む

no image

関東で地鳴り証言多数!地鳴りは何を意味するのか徹底調査!!

2015年11月17日から18日にかけての深夜。関東地方で地鳴りを聞いた人が多数あらわれました。

記事を読む

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月には各局では豪華な番組が放送さ

記事を読む

no image

キアヌとキヌアは似ているけど全然違う

ぱっと目に入った「キヌア」の文字。 キアヌ・リーブスを思い出した。  

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑