*

途中で飽きたの!?誕生月となりやすい病気一覧

公開日: : 生活

テレビ朝日で10月13日に放送された「中居正広のミになる図書館」で

紹介された内容が衝撃的だと話題です。

 

誕生した月によって、かかりやすい病気があるという内容で、

アメリカのコロンビア大学が発表したものです。

 

病気知らずの健康体の人いるし、病気がちな人もいます。

何が違うのか。それは生まれた月にあった!?

 

ということで、生まれ月となりやすい病気一覧はこちら

 

1月:高血圧、心筋症

2月:肺がん、気管支がん

3月:前立腺がん、心房細動(不整脈)

4月:狭心症、心臓発作

5月:病気のリスクが低い

6月:心筋梗塞前症候群(狭心症を繰り返すなど心筋梗塞の前段階)

7月:病気のリスクが2番目に低い

8月:結膜炎

9月:喘息、中耳炎

10月:風邪(急性上気道炎)、近視

11月:急性扁桃腺、下痢

12月:あざが残りやすい

 

5月生まれは病気のリスクが低いとのこと。

次にリスクが低いのが7月だそうです。

確かに、日本では5月に子供を生むと

育てやすいというのがあると思います。

暖かくなる季節であるから、というのが大きいでしょう。

 

そもそも、アメリカの大学が発表したということは

アメリカ人向けの研究結果じゃないのかな?とも思いますが、

日本と環境はそんなに変わらないのでしょうか?

 

そして、1月から6月の前半に結構重い病気が集中していますね。

5月だけが最強で、後は”最恐”という感じです。

しかし、後半になるにつれ、なんか適当に病気決めちゃった感が否めません。

途中で研究に飽きちゃったの!?と思ってしまいました。

 

我が家では前半生まれが多いので戦々恐々ですが、

日頃から健康には気を配ろうと改めて思わせてくれる内容でした。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

コマさんぽ、映画館編

12月19日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は今年のサンタはコマサ

記事を読む

ハワイ語の名付けブーム到来!名前に適したハワイ語を調査

最近、子供に”ハワイ語”で名付けをする芸能人が数組おり、ハワイ語での命名が注目されています。

記事を読む

no image

2015年秋に流行か?新型ノロウィルス

秋から冬にかけて広がるのがノロウィルスやインフルエンザなどの感染症。   ノロ

記事を読む

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月には各局では豪華な番組が放送さ

記事を読む

鼻から入れる国産インフルエンザワクチンはいつから?痛くないの?

鼻にスプレーするだけの予防接種があるのをご存じですか? 今回国産の経鼻ワクチンが開発さ

記事を読む

no image

今年はきのこの当たり年、代表的な毒キノコ

父親がきのこ採りが大好きで、 毎年秋になると山へ出かけてはきのこを採ってきます。 私もか

記事を読む

no image

卵が食べられない!女子力高いオムライス女子

モテる女、女子力が高い女として見られる方法に オムライスが食べられない女子を演じる、というもの

記事を読む

no image

シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?

最近大人気の「自撮り棒」   自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒

記事を読む

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設オープンした「KIRBY CA

記事を読む

no image

臭いおならと臭くないおなら、どちらが不健康?

最近、息子がおならをよくします。 何かにおうぞ・・・と思うと「ぼくおならしたー」と。 &

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑