*

途中で飽きたの!?誕生月となりやすい病気一覧

公開日: : 生活

テレビ朝日で10月13日に放送された「中居正広のミになる図書館」で

紹介された内容が衝撃的だと話題です。

 

誕生した月によって、かかりやすい病気があるという内容で、

アメリカのコロンビア大学が発表したものです。

 

病気知らずの健康体の人いるし、病気がちな人もいます。

何が違うのか。それは生まれた月にあった!?

 

ということで、生まれ月となりやすい病気一覧はこちら

 

1月:高血圧、心筋症

2月:肺がん、気管支がん

3月:前立腺がん、心房細動(不整脈)

4月:狭心症、心臓発作

5月:病気のリスクが低い

6月:心筋梗塞前症候群(狭心症を繰り返すなど心筋梗塞の前段階)

7月:病気のリスクが2番目に低い

8月:結膜炎

9月:喘息、中耳炎

10月:風邪(急性上気道炎)、近視

11月:急性扁桃腺、下痢

12月:あざが残りやすい

 

5月生まれは病気のリスクが低いとのこと。

次にリスクが低いのが7月だそうです。

確かに、日本では5月に子供を生むと

育てやすいというのがあると思います。

暖かくなる季節であるから、というのが大きいでしょう。

 

そもそも、アメリカの大学が発表したということは

アメリカ人向けの研究結果じゃないのかな?とも思いますが、

日本と環境はそんなに変わらないのでしょうか?

 

そして、1月から6月の前半に結構重い病気が集中していますね。

5月だけが最強で、後は”最恐”という感じです。

しかし、後半になるにつれ、なんか適当に病気決めちゃった感が否めません。

途中で研究に飽きちゃったの!?と思ってしまいました。

 

我が家では前半生まれが多いので戦々恐々ですが、

日頃から健康には気を配ろうと改めて思わせてくれる内容でした。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

早起きしたらいいもの見れた!月と金星の共演

なにやら今日の月、金星が話題になっている。 どういうことかな?と外を見てみると・・・ &

記事を読む

no image

ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!

大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23

記事を読む

クリスマスに子供が喜ぶ料理やメニューを紹介!簡単レシピも

クリスマス料理の定番といえばチキン、 そしてケーキがあればそれらしくなりますね! で

記事を読む

no image

ハロウィンの仮装にぴったりの妖怪ウォッチキャラを探そう!

ハロウィンが近づいてきましたね。 最近では仮装イベントも各地で行われ、様々な衣装を楽しんでいる

記事を読む

no image

その桜文鳥は桜文鳥ではないかも!?意外と深い文鳥の世界

10月24日は「文鳥の日」です。 表参道と吉祥寺にそれぞれ店舗がある「ことりカフェ」では

記事を読む

コマさんぽ、コマやどり編

10月10日(土)の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はロボニャンのお話とコ

記事を読む

コマさんぽ、初詣編

  1月9日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪

記事を読む

no image

笑える!信用されないセリフ8選

誰もが言った、言われたことがあるセリフに思わず「あるある」と言いたくなること間違いなし!これほどアテ

記事を読む

正月太り解消!すぐに結果を出したいならコレ!

  休み明け、太った分をリセットしようとダイエットに取り組む人が増加します。

記事を読む

国産カカオのチョコレート!いつ食べられる?どこで買える?

間もなくバレンタインデー! そんな中、日本国内で初めての国産チョコレートが完成した!と

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑