コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編
公開日:
:
生活
1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ!
本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あやまり倒し、妖怪爆音ならし、さすらいのオロチ 第二幕 恐怖のアジト。
そしておまちかねコマさんぽのコーナーです。
「コマじろう、今日はお寿司屋さんに行くズラ!」
「お金は大丈夫ズラ?」
「今日はオラのおごりズラー」
今日はコマさんのおごりで、お寿司を食べに行くようです。
とある建物に入っていくコマさんとコマじろう。
中は何だか薄暗いです。
「なかなか雰囲気のあるお寿司屋さんズラ」
「ここお寿司屋さんじゃなくて・・・あ、兄ちゃん待ってズラ~」
お寿司屋さんではなさそうな雰囲気に気付き慌てるコマじろう。
魚がたくさん泳ぐ水槽の前に来ると
コマじろう「ここ、やっぱりお寿司屋さんじゃあ・・・」
コマさん「回転寿司ズラ!」「ほら、魚が回転しているズラ」
あの、魚の群れが水槽をグルグルと回っているだけですが・・・?
コマさん「もちろん、シイタケもあるズラ」
なぜにシイタケ!?
ここでヘンな(珍しい?)魚が登場。
やっぱりここはお寿司屋さんじゃなくて、水族館では?と言おうとするコマじろうをさえぎって、
コマさんの暴走が始まります。
「ここは新しい生物を作るひみつの研究所ズラ!」
そこへ水族館職員さんが現れますが、
「ひみつの研究所の悪の科学者があらわれたズラ!」
と大騒ぎのコマさん。
しかし「ここはサンシャイン水族館ですよ」と冷静な職員さん。
館内を案内してもらうことに。
現在開催中の『へんないきもの展2』を見学することに。
「少しぐらい変じゃおどろかないズラ」
「いろんな妖怪見てるズラから」
と自信満々なコマさんとコマじろう。
しかし入るなり「もんげー!」と驚くふたり。
カメとヘビを合体させたような『ジーベンロックナガクビガメ』に「ろくろ首みたいズラ」
ツメの大きさと重さが世界最大のカニ『ジャイアントクラブ』に「カニのツメとオウムのくちばしが合体してるズラ!」
と怖いものを見ているような感想をもつコマさん。
「おもしろいでしょぅ?」と不敵な笑み(?)を浮かべる職員さんに恐怖心を抱き、突然逃げ出すコマさん。
「兄ちゃん、どこ行くズラ!?」
「コマさーん、どうしましたー?」と職員さんも心配そう。
「コマじろう、逃げるズラ!!」
「兄ちゃん待ってズラ!」と追いかけるコマじろう。
コマさん「オラたちもくっつけられて、『じろうさん』にされてしまうズラ!」
コマじろう「『じろうさん』・・・ズラ・・・??」
『コマさん』+『コマじろう』=『じろうさん』???
つづく
その他のコマさんぽの記事はこちら!
12/19(土)公開『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の感想はこちら!
コマさんの母ちゃんついに登場!映画妖怪ウォッチは面白いの?解説&感想
コマさんの意外な一面が!こちらもおすすめ!
コマさんとフジモンのカラミが絶妙!妖怪ウォッチスペシャル第1弾
関連記事
-
-
百均セリアの延長コード自主回収
何でも百円という低価格で、品数も豊富なため大人気の百円均一。 百均の代表といえば、ダイソーやセ
-
-
擬似彼女にもなる!意外なホワイトボード活用法
「同棲しているOLの彼女が、自分のために残してくれた書き置き」 という設定で、次の日にやるべき
-
-
コマさんぽ、映画妖怪ウォッチ声優直撃編
11月7日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日USAピョンがきた!とコ
-
-
一度も成功していなかった!?組体操で1人骨折、大阪府
運動会、体育祭の季節になりました。 先週や今週はピークになるのではないでしょうか。 &n
-
-
2016年は五郎丸福袋!松屋銀座で販売、その中身とは?
毎年、年初めに販売される「福袋」。松屋銀座では「五郎丸福袋」なるものを販売します。 ラグビーワ
-
-
【画像あり】しまむらのチップとデールがフライにされていると話題に!
しまむら等で販売されている「チップ&デール」のパーカーで、デザインミス騒ぎがおきています。 返
-
-
広島雑居ビル火災で思い出す、歌舞伎町の雑居ビル火災とは
10月8日の夜に起きた、広島市の雑居ビル火災。 9日現在では3名が犠牲となってしまい、現在も1
-
-
【Back to the Future】2015年10月21日午後4時にやってくるのは?
1995年アメリカで公開されたバックトゥザフューチャー。 主人公で高校生のマーティーと科学者の
-
-
インスタグラムでモデル発掘
最近話題のインスタグラム。 実はあまりよくわかっていませんでした。
-
-
ビール腹の死亡リスクは肥満の2倍!メタボと違うの?
手足は細いのに、お腹だけが出ている体型を「ビール腹」なんて言いますよね。 肥満よりも比較的軽く