年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
公開日:
:
生活

2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね!
年末年始・お正月は帰省や旅行など遠出をする人が多い一方で、自宅でのんびり過ごすという人も意外と多いものです。
今年(2015~2016)の年末年始の休みは、一般的に12/29(火)から1/3(日)までというところが多いようです。
例年1/3までがお休みという企業が多い中、今回は年明けの曜日の並びが悪く1/3が日曜日となってしまっているため休みが短く感じますね。
しかし土日休み、祝祭日が加わっても3連休ほどのお休みしか普段は取れないわけですから、6連休となるとゆっくりのんびりする時間もありますね。
年末年始、みなさんはどのように過ごしているのでしょうか。
こちらのアンケートではこのような結果が出ています。
3位までが過半数を超えています。
1位:「テレビを見る」・・・53%
2位:「初詣に行く」・・・51%
3位:「年賀状を確認する、追加の年賀状を作成する」・・・50%
それ以外は親戚の家に行ったり、ひたすら寝るなどが続きますが、特に何もしないという人も結構いるようです。
こうしてみると、外出はするけれど短時間であったり、家で過ごすことが多いと言えるでしょう。
【おすすめ家での過ごしかた】
テレビを見るという人が最も多かったわけですが、DVDを借りて観るという人も多そうですね。
しかし、ここでお勧めするのはマンガです!
長期休暇は気になっていたマンガ、懐かしいマンガなど、一気に読むのに最適です。
全巻まとめて読みたい!という人には【漫画全巻ドットコム】がおすすめです。
【漫画全巻ドットコム】は1巻から最終巻までをまとめて購入でき、その品揃えも豊富で少年青年漫画、少女女性漫画なんでもありますから、探している漫画がきっと見つかるはずです。
【漫画全巻ドットコムを利用するメリット】
- 紙書籍だけでなく電子書籍も購入できる
- 無料の立ち読み・試し読みができる
- 新品・中古どちらも購入できる
- 何巻でも全国送料無料
- ポイントがたまる&たまったポイントで購入できる
- 各種キャンペーンで特典を受けられる(キャンペーン時期により内容が異なります。キャンペーンがないこともあります)
通常、注文から当日~3日で発送されます。
年末年始は混雑が予想されますので、お正月休みに読みたい!という方はお早めに注文を検討してみてくださいね!
関連記事
-
-
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー
宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気にする方も多いのではないでしょう
-
-
松ちゃんお気に入りナイトスクープ四つ葉のクローバー回とは?
ダウンタウンの松本人志さんが「探偵!ナイトスクープ」に依頼者として登場すると話題になっていま
-
-
11月25日はOLの日!でも検索してびっくりのワケ
11/25はOLの日。制定されたのは1994年(平成6年)だそうです。 そもそも「OL(off
-
-
鼻から入れる国産インフルエンザワクチンはいつから?痛くないの?
鼻にスプレーするだけの予防接種があるのをご存じですか? 今回国産の経鼻ワクチンが開発さ
-
-
臭いおならと臭くないおなら、どちらが不健康?
最近、息子がおならをよくします。 何かにおうぞ・・・と思うと「ぼくおならしたー」と。 &
-
-
うたメダル発売!ウィスパーのネーミングセンスに感心
10月16日(金)に放送された妖怪ウォッチ。 本日は妖怪紅白歌合戦のお話でした。 17日にう
-
-
国産カカオのチョコレート!いつ食べられる?どこで買える?
間もなくバレンタインデー! そんな中、日本国内で初めての国産チョコレートが完成した!と
-
-
コマさんぽ、レベルファイブ編
12月12日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪しきるん蛇と妖怪
-
-
ベトナムファミマで販売!ドラえもん中華まんシリーズ画像
ファミリーマート・ベトナムで「のび太のママまん」が販売されることで話題になっています。 ドラえ
-
-
当たりやすい宝くじの買い方、買う時や買った後はどうする?
宝くじを買う日や買う場所、買ってからの保管なども気になりますね。
