犬と猫のペット数逆転か?のニュースが波紋を呼びそう
公開日:
:
生活
犬派か猫派か?といった議論を起こすほど、ペット人気を二分する両者ですが、
1994年から実施されている犬と猫の飼育数の全国調査によると、
調査開始当初は犬が猫を大幅に上回っていたのが、
近年その差がかなり縮まってきたということです。
このペースで行くと、今年の調査で猫の数が犬の数を上回る結果が出るのではないかと言われています。
ペットフードメーカーの業界団体である「一般社団法人ペットフード協会」の名誉会長の見解では
「犬を新たに飼う動きは低調だが、猫は2匹目を迎える人も増えている。散歩の必要もない猫は単身者でも飼いやすく、今回は犬猫が逆転するのではないか」
としており、この意見に対して厳しい意見も出てきています。
・犬でも猫でも、ケガや体調不良などになった場合にはすぐに対応する必要があるのだから、気軽に飼えるというのはどうか
・飼い主に対するアンケートではなくペットフード協会の会長の意見とは。これは、犬の飼い主にも猫の飼い主に対しても、感情を逆撫でする余計な一言だ
・飼いやすさというよりも不況が長引いているからではないか?犬は猫よりお金がかかる。餌代や予防接種など
・猫は勝手に散歩して帰ってくるしトイレも外でしてくれるという人もいるかも知れないけれど、事故や迷子なども多い。
猫を誘拐したり虐待する人もいるので危険が多いことを知っておくべき
・確かに犬は散歩やトイレの仕付け、不在時のケアなどの世話が結構大変
と同意する意見も見られます。
調査結果はどうなるかわかりませんが、そもそもすべてのペットと暮らす家族が対象ではないので、実態はわかりませんよね。
どんなペットを飼っている人に対しても、不快感を与えないようにするのは難しいのかなという印象を受けました。
関連記事
-
-
コマさんぽ、バンダイ編
10月24日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は新妖怪ウォッチのお話
-
-
インスタグラムでモデル発掘
最近話題のインスタグラム。 実はあまりよくわかっていませんでした。
-
-
一度も成功していなかった!?組体操で1人骨折、大阪府
運動会、体育祭の季節になりました。 先週や今週はピークになるのではないでしょうか。 &n
-
-
記憶遺産?ユネスコの遺産にはどんなものがあるの?
ユネスコの世界記憶遺産に、 「南京虐殺」に関する資料が登録されることが決定しました。 &
-
-
年末年始の特番、各局一まとめ!2015-2016大晦日・お正月テレビ番組
あけましておめでとうございます! 2016年になりましたね。 お正月は各テレビ局
-
-
ドライブファン必見、DXバンノドライバー
バンダイ公式ホームページによると、 悪の戦士として登場した仮面ライダーゴルドドライブの変身アイ
-
-
コマさんとフジモンのカラミが絶妙!妖怪ウォッチスペシャル第1弾
2015年12月18日に放送された「超豪華版 妖怪ウォッチ第1弾 ニャンパチ先生と学ぶ2時間
-
-
コマさんぽ、ヨロズマート編
10月31日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はもしもシリーズ(ちょ
-
-
夏休み園児との過ごし方、外出しないで家の中で遊ぶアイデア
幼稚園児や小学生のお母さんを悩ませる夏休み。 小学生になれば、夏休
-
-
うたメダル発売!ウィスパーのネーミングセンスに感心
10月16日(金)に放送された妖怪ウォッチ。 本日は妖怪紅白歌合戦のお話でした。 17日にう
