コマさんとフジモンのカラミが絶妙!妖怪ウォッチスペシャル第1弾
公開日:
:
生活
2015年12月18日に放送された「超豪華版 妖怪ウォッチ第1弾 ニャンパチ先生と学ぶ2時間半スペシャルだニャン!」
ニャンパチ先生と武田鉄矢先生の初コラボということで、特別授業が行われます。
年末に放送されたにも関わらずこんな時期になぜ?と思われるかも知れませんが、
コマさんとFUJIWARA藤本さんのやり取りが忘れられず、どうしても書きたくなったのでした!
このコーナーの趣旨としては、妖怪ウォッチに登場する妖怪の名前をおさらいしたり、
妖怪ウォッチにふさわしい、新しい妖怪を考えたりというもの。
生徒役にはTKOの木下さん、FUJIWARA藤本さん、Dream5重本さん、Dream5高野さんの4人。
妖怪ウォッチに縁もゆかりもなさそうな芸人のお二人ですが、やっぱり妖怪について何も知らなくてアウェーぶりが見事でした。
藤本さんは定番の「顔デカいからや!」を潰されたりと散々でした。
ジバニャンの見事な司会っぷりで授業は進んでいきます。
新しい妖怪を考える授業では、TKO木下さんの「ベロッカム」が選ばれ、ご褒美をもらえるという流れに。
ご褒美贈呈役として登場したのがコマさん。
ご褒美のチョコボーをもらう木下さん。
その後、みんなに配り始めるコマさんでしたが・・・
「藤本はあげないズラ」
「ちょっと、なんで呼び捨てにすんねん」
「じゃあな藤本」
「だからなんで呼び捨てにすんねん、なんやねんアイツ」
「みんなバイズラ~」
ダメ押しでさらに「じゃあな藤本」
「もうええでー!」
普段はかわいい&天然キャラのコマさんですが、フジモンにだけはこんな態度(笑)
ギャップがたまらないスペシャル回でした。
コマさん好きにオススメです。コマさんぽの記事はこちら!
12/19(土)公開『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の感想はこちら!
関連記事
-
-
コマさんぽ、映画妖怪ウォッチ声優直撃編
11月7日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日USAピョンがきた!とコ
-
-
家事の苦痛から解放!全自動洗濯物折り畳み機
全自動洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まではしてくれるけれど、 その後の洗濯物を畳むのが面倒で仕方がな
-
-
今年はきのこの当たり年、代表的な毒キノコ
父親がきのこ採りが大好きで、 毎年秋になると山へ出かけてはきのこを採ってきます。 私もか
-
-
クリスマスリースを飾る場所はどこ?由来や込められた意味とは?
クリスマスになると飾り付けをしますね。 代表的なものはクリスマスツリーや クリスマスリー
-
-
コマさんぽ、テレビ東京編
10月17日(土)に放送された妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪オールスタ
-
-
シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?
最近大人気の「自撮り棒」 自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒
-
-
宝くじを買うなら大安吉日が当たりやすい?2019年開運カレンダー
宝くじ買う日を迷っているあなた! 直感に頼るも良し、金運アップに関係する吉日を選ぶも良し!
-
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
-
ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!
大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23
-
-
子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?
疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的には考えられていますね。