夏休み・冬休み・春休み、子供のご飯に悩んだらコレ!簡単レシピ6選
公開日:
:
生活
子供が長期休暇になると、お母さんを悩ませるのが食事メニューですね。
さっき朝ご飯を食べたと思ったらもうお昼ご飯。ランチが終われば夕ご飯です。
簡単だけれど栄養バランスも考えたい。でも3食全部は頑張れない、という時にぴったりの簡単おいしい子供が喜ぶレシピをご紹介します!
★ピザ系★
【ご飯ピザ】
チャーハンやおにぎりに飽きたら、ご飯をピザにしてみてはいかがでしょうか。
あまったご飯を活用できる上、家にあるものですぐに作れるとっても嬉しい一品。
子供と一緒にトッピングを楽しむのもいいですね!
【餅ピザ】
お正月にはどこのご家庭にもあるでしょう。お餅を使ったレシピです。
お餅をピザ生地のかわりにしてしまう大胆なレシピ。
ポイントは切り餅の厚さを半分にすること!
★ご飯系★
【トマトリゾット】
なかなか食べてくれない野菜も、リゾットの中に入っていればパクパク食べてくれそうです。
家にある野菜なんでも大丈夫そうですね!
ポイントはトマトジュースを使っているので簡単なところ。
もちろん、トマトがあればそれを入れてもOKでしょう。
【牛丼】
一皿で済んでしまう定番の丼ものは外せませんね!
すき焼き風の牛丼は、野菜やお豆腐が入って栄養満点です。
恐らくどこの家庭にも常備されている材料でできるのが嬉しいですね。
牛肉ではなく豚肉でも応用できそうです。
★麺類★
【ラーメン】
子供が大好きなラーメン。これまた野菜をたっぷり入れてしまいましょう。
こちらのレシピはコンソメでスープを作っていますが、市販のインスタントラーメンに野菜を入れるだけでもよさそうですね。
【そうめん】
野菜推しですが、こちらはサラダそうめんです。
サラダうどんは聞いたことがありましたが、夏の定番そうめんでもいけるんですね。
めんつゆに飽きたらぜひおすすめです!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
家にあるもので、難しく考えずに作れるレシピを集めてみました。
簡単なメニューなので、お子さんと一緒に楽しみながら作るのもいいかもしれませんね!
私も子を持つ母です。皆さま、お互い長いお休みをがんばって乗り切りましょう!
関連記事
-
-
運転免許の返納に手数料がかかるの?
高齢化が進む中、自動車を運転する方も必然的に高齢となっていきます。 年と共に運動能力や注意力、
-
-
一般常識!?アメ・ガム・チョコ、モチなどは何歳から?
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの2歳の息子勸玄くんが、飴を喉に詰まらせたとブログで報告。 ネット上
-
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
-
ハロウィンの仮装にぴったりの妖怪ウォッチキャラを探そう!
ハロウィンが近づいてきましたね。 最近では仮装イベントも各地で行われ、様々な衣装を楽しんでいる
-
-
値上がりの理由は?2015~2016インフル予防接種費用
インフルエンザ予防接種、今年は値上がり傾向にあります。理由はワクチンの原料高騰によるものとされていま
-
-
ふなっしーに続け!韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」に熱い視線
韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」はカエルの姿をした神様のお使いです。 ところで
-
-
関東で地鳴り証言多数!地鳴りは何を意味するのか徹底調査!!
2015年11月17日から18日にかけての深夜。関東地方で地鳴りを聞いた人が多数あらわれました。
-
-
コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編
1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あや
-
-
2016-2017年末年始のテレビ番組表一覧!大晦日、お正月の特番チェック
今年も残すところあとわずか!2017年はもうすぐですね。 年末年始
-
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
- PREV
- コマさんぽ第1回目~最新まとめ一覧
- NEXT
- コマさんぽ、クリスマススペシャル!幼稚園に訪問編