早起きしたらいいもの見れた!月と金星の共演
公開日:
:
生活
なにやら今日の月、金星が話題になっている。
どういうことかな?と外を見てみると・・・
写りはいまひとつですが、月のお隣に金星が寄り添って、
なんとも幻想的な姿を見ることができました。
朝の5時20分頃、東の空に見えたのですが、
朝日がのぼる寸前でもう少し空は明るく、
月よりももう少し下の方はオレンジ色のきれいな朝焼けでした。
金星は、「宵の明星」「明けの明星」などとも呼ばれますね。
日没後にはどの星よりも明るく輝き、
明け方の空には最後まで輝き続ける、とても魅力的な星です。
日没後に見られるのが宵の明星、
明け方に見られるのが明けの明星です。
太陽と月以外では、金星がもっとも明るい天体だそうです。
昔はよく星空を眺めたものですが、
最近はまったくそんなゆったりとした時間を持つことを忘れていました。
こんなにきれいに輝く金星、実は真夜中には見られない、って知っていましたか?
私自身も、そういわれればそうかも、ぐらい
今まで意識したことはなかったのですが、
私たちの地球の内側を回っている金星は、
その位置関係から真夜中に観測することができないということです。
それで、「宵の明星」「明けの明星」なんて、
素敵な名前がついているんですね。
宇宙にはまだまだ謎がいっぱいですが、
お隣の星のことさえ、まだまだ知らないことだらけだなぁと感じました。
関連記事
-
-
当たりやすい宝くじの買い方、買う時や買った後はどうする?
宝くじを買う日や買う場所、買ってからの保管なども気になりますね。
-
-
笑える!信用されないセリフ8選
誰もが言った、言われたことがあるセリフに思わず「あるある」と言いたくなること間違いなし!これほどアテ
-
-
臭いおならと臭くないおなら、どちらが不健康?
最近、息子がおならをよくします。 何かにおうぞ・・・と思うと「ぼくおならしたー」と。 &
-
-
コマさんぽ、ヨロズマート編
10月31日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はもしもシリーズ(ちょ
-
-
広島雑居ビル火災で思い出す、歌舞伎町の雑居ビル火災とは
10月8日の夜に起きた、広島市の雑居ビル火災。 9日現在では3名が犠牲となってしまい、現在も1
-
-
うたメダル発売!ウィスパーのネーミングセンスに感心
10月16日(金)に放送された妖怪ウォッチ。 本日は妖怪紅白歌合戦のお話でした。 17日にう
-
-
おたふく風邪が流行!予防接種が有効、料金や回数は?再発するの?
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が流行の兆しを見せています。 前回は2010年から201
-
-
年末年始の特番、各局一まとめ!2015-2016大晦日・お正月テレビ番組
あけましておめでとうございます! 2016年になりましたね。 お正月は各テレビ局
-
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
-
-
土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、 見事初優勝を果たした山梨県南
- PREV
- 大塚千弘結婚で大注目!山下リオ
- NEXT
- こんな手荷物見たことない!日本らしさが溢れる真心レーン