子供が花粉症かも!対策や病院は?治療方法、どんな薬を使うのか我が家の体験談
毎年2月頃から徐々に花粉が飛散し始め、3月4月と花粉症の方にはとても辛くて憂うつな季節になります。去年までは平気だったのに、ついに花粉症デビューしてしまった、という人も毎年見受けられますね。
そしてこの時季、子供の花粉症に気付く親御さんもいらっしゃるでしょう。ただの風邪かな?と見過ごしてしまうかもしれませんが、注意深く見てあげるとその違いに気付くはずです。
ずばり言いましょう。子供でも花粉症になります!
我が家の子供は1人目は2歳から、2人目は1歳から花粉症になってしまいました。2人目の場合は1人目が花粉症だったせいか気付くのが早かっただけで、もしかしたら1人目の子も1歳くらいから花粉症だったのかもしれません。
もし「うちの子、もしかしたら花粉症かも?」と思ったら、早めに病院へ連れて行ってあげることをおすすめします。
風邪との違いや早めに治療をおすすめする理由、我が家の子供たちが受けている治療内容などをご紹介します!
【風邪と花粉症との見分け方】
春はぽかぽか暖かくなってようやく外で遊ぶのも気持ちがいい季節ですね。しかしこの嬉しいはずの春が花粉症の子にとっては地獄のような環境になってしまうんです。外で遊びたい、でも外に出ると目はかゆいし鼻はムズムズ・・・くしゃみ連発なんてことはありませんか?
風邪と花粉症の症状はよく似ていると言われますね。
個人差がありますし私は医療従事者ではないので参考までに留めてください。
■風邪
- 熱が出る
- くしゃみ
- 鼻水や鼻づまり(粘り気がある)
- 体のだるさ、元気がない
- のどの痛み、せき(のどの痛みからくるもの)
■花粉症
- 微熱が出ることもある(ただし、熱の症状は花粉症ではあまりないようです)
- くしゃみ
- 鼻水や鼻づまり(サラサラとしている)
- 鼻水のせいでぼーっとする
- せき(鼻水のせいで出るようです)
- 目のかゆみ、目やに(目やには鼻づまりのせいで出るようです。目と鼻はつながっていますからね)
こうやって比べると、カゼとの区別が難しく感じますね。しかし、せきのように原因が違っていたり、鼻水のように状態に違いがあったり、注意深く見てみると異なる症状であることがわかります。
また、これらすべての症状が当てはまるわけではありません。うちの場合は、熱はなく元気だけれどくしゃみが出て目がかゆくなり、鼻がつまります。ポイントは毎年同じ時季に症状が出ることです。初めての年はなかなかわからないかもしれませんね。
ちなみに、2月から4月のスギ花粉が終わってもヒノキやイネ科などほぼ年中花粉の可能性があります。私は5月頃、子供は春と秋に花粉症の症状が出ます・・・。
さらに、親が花粉症だと子供もなりやすいと先生に言われました。両親とも花粉症がありますので、子供はそれを受け継いでしまったようです。
ちょっとおかしいかも?と思ったら病院で確かめることをおすすめします。
【どこの病院に行くべき?】
子供の病気なので小児科でもいいかもしれませんが、やはり耳鼻咽喉科が専門的なのでおすすめです。最近ではアレルギーに強い耳鼻科もありますから、調べてみるといいでしょう。この時季は混雑しますが、耳鼻科の先生が見れば原因が花粉なのかどうかすぐに判断してもらえると思います。
【どのような治療をするの?】
耳鼻科を受診すると、鼻とのどをチェックされます。その際、鼻にシューっと何か入れられますよね(笑)2種類ほどシュッして鼻水が溜まっている場合は吸引しておしまい、という感じです。あれは何だろうと思っていたのですが、やっぱり気になっている人も多いようで。
この2種類の「シュー」について調べてみると、「キシロカイン」と「アドレナリン」というお薬で、麻酔薬なのだそうです。治療の際の痛みを軽減すると共に鼻の粘膜を収縮させて鼻腔を広げる作用があるということですよ。必要があれば、ネブライザーという吸引器で薬剤を吸引して終了となります。
飲み薬や点鼻薬などが処方されると思いますので、自宅では出されたお薬しっかり使用します。
【どのようなお薬が処方される?】
飲み薬や点鼻薬、目薬などが処方されます。種類については病院や患者さんによって違いがあると思いますが、我が家の子供に処方されたお薬を紹介します。
☆6歳長男☆
■内服薬
- アレロック顆粒0.5%(朝晩1日2回)
- シングレア細粒4mg(就寝前1日1回)
■外用薬
- アラミスト点鼻液27.5μg(就寝前1日1回)
- パタノール点眼液0.1%(1日3回)
☆3歳長女☆
■内服薬
- ムコダインDS50%、オノンドライシロップ10%(朝晩1日2回)※混ぜ合わせてありました
- アレロック顆粒0.5%(朝晩1日2回)
■外用薬
- アラミスト点鼻液27.5μg(就寝前1日1回)
- リザベン点眼液0.5%(1日3回)
このようなお薬が処方されました。
長男はアレロックが苦手で、以前その旨を先生に伝えたところ別のお薬(アレグラドライシロップ5%)になったこともあります。アレグラの方が効果が弱めなのかな?先生的には飲めるならアレロックを出したいようです。
また長女の点眼液ですが、苦手であることをお伝えするとパタノール→リザベンに変更になりました。リザベンの方がしみない(やさしい)みたいです。でも、点眼自体が苦手な娘にはどちらもダメでしたが・・・。
薬の量も多いので飲ませるのは大変ですが、ひどいくしゃみや鼻水、目のかゆみがとても楽になります。
【治療をすると本当に効果があるの?】
お薬の項目でも書きましたが、きちんと服用すれば効果はあります。お薬を飲む以外にも、
- 外ではマスクを着用する
- できれば花粉対策用のメガネも
- 洗濯物やお布団はなるべく外に干さない。干しても午前中できちんと花粉を払う
など、花粉を吸い込まないための努力は必要だと言われました。
でも、長男はマスクは嫌がったり暑いといって外してしまうのであまりつけてはくれませんでした。
洗濯物も晴れていれば外に干したいですよね。厚手のものは外に出して、下着などは部屋干しにしたりなど自分で落としどころをみつけています。また、午前中であればそんなに花粉も飛ばないので、外に出しても大丈夫ですよ、と先生に教えていただきました。
そして、一番は「早めの治療」です。
本音を言うと、大量の薬を飲ませるのはイヤです。抵抗があります。
でも、鼻やら目やらグシャグシャで夜中も鼻が詰まってぐっすりと眠れない子供たちを見ているとなんとかしてあげなくてはと思います。
実際に薬を飲むと症状はやわらぎますし、睡眠もとれるようになります。息子は発症したての頃はひどいものでかわいそうなくらい。でも、4年経ちとても症状が軽くなったのも事実です。お薬を飲んでいれば花粉症だと気付かないくらい。毎年2月になると症状が出始めていたのですが、今年はまだほとんど出ていなくて現時点(2月末)では薬も飲んでいません。耳鼻科の先生も、早めにきちんと治療すれば大きくなって症状が軽く、もしくはほぼ症状が出なくなるケースもあるとおっしゃっていました。
3歳の娘は去年からなのでまだまだですが、ちゃんとお薬を飲ませようと思います。また、花粉症になる子に乾燥肌が多いそうです。娘は乾燥肌で、やはり耳鼻科の先生の勧めで漢方薬を飲んでいたこともあります。花粉が肌から入るので、スキンケアもとても大切なんだそうですよ。花粉が増えてきたせいか、最近娘の乾燥肌もひどくなってきてしまいました。皮膚科で頂いたクリームを塗ってケアしています。
花粉症と一口に言っても、体全体のことにつながっているんだなとしみじみと感じています。
少しでも「花粉症かもしれない」と感じたら、病院へ行き適切な治療をしてあげてくださいね。
関連記事
-
コマさんぽ、グリコの工場に潜入編
2月6日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はコマさんタクシー~じんめ
-
途中で飽きたの!?誕生月となりやすい病気一覧
テレビ朝日で10月13日に放送された「中居正広のミになる図書館」で 紹介された内容が衝撃的だと
-
ランドセルは人気だけで選ばない!購入までの道のりと池田屋の口コミ
いよいよ我が子も小学生。 ランドセルの購入時期が年々早くなっているそう
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!
大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23
-
アウトドアブーム、日本の火山と噴火警戒レベル
昨年9月27日に起こった御嶽山の噴火から1年が経ちました。 私の住んでいる県からも、犠牲となっ
-
予約なしでOK!アイス食べ放題シャトレーゼ工場見学口コミ
シャトレーゼの工場見学ではどんな種類のアイスクリームが食べられるの? つい先日、家族で
-
こんな総選挙もあった!全国土偶キャラ総選挙日本一決定!
10月9日は土偶の日。10(ど)、9(ぐう)ということだそうです。 今のところ、正式な記念日と
-
コマさんぽ、映画妖怪ウォッチ有名女優さんに突撃編
11月14日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はレジェンドスペシャル
-
土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、 見事初優勝を果たした山梨県南