うどん県でお米が苦戦!?”おいでまい”のPRで批判殺到
公開日:
:
生活
香川県の県産ブランド米「おいでまい」。イメージガールを募集しようと作成したチラシに批判が集まってしまいました。
うどんのイメージが強い香川県ですが、ブランド米のPRでしくじってしまったようです。
問題となったのは、イメージガールの募集要項。
・色白で粒が綺麗な香川のお米「おいでまい」イメージガールを募集します。
・フレッシュで透明感があり、色白でスタイルの良い方を募集!
・16歳以上の女性
などが条件となっています。
そもそもこの「イメージガール」というのも批判の対象となってしまったようです。
この募集内容に対して「不適切である」という指摘があったため、指摘された部分について条件から外したということです。
また、「イメージガール」という表現も「PR大使」に変更し、
「16歳以上の女性」という応募資格からも性別を撤廃。
「容姿が条件となっているような誤解を招いた」
と回答しているそうですが、容姿って大切ですよね・・・。
関係者は「おいでまいの特徴をアピールしたかった」との意図を示していますが、
おおっぴらに記載してしまったのがまずかったということでしょうか。
明記せずに、応募してきた中から「色白で透明感のある女性」を選出すればこんな騒ぎにはならなかったでしょう。
チラシなども記載を改めるということですが、かなり作成してしまっているのではないかと思われます。
思わぬ形で「おいでまい」が話題になってしまいましたが、
これも一つの宣伝効果になったと言えますね。
関連記事
-
浦安市長、成人式での「出産適齢期」 発言内容とは?
2016年1月11日の成人の日。 千葉県浦安市の成人式は毎年恒例となっている東京ディズ
-
山梨の銘菓は信玄餅だけじゃない!金精軒の涼菓「水信玄餅」
山梨県のお土産人気ナンバーワンといえば「信玄餅」ですね。 甘いお餅
-
百均セリアの延長コード自主回収
何でも百円という低価格で、品数も豊富なため大人気の百円均一。 百均の代表といえば、ダイソーやセ
-
ファーノの意味とミニストップとおしおき棒
ファーノとは、とある女性が作った言葉で「偉大なる皇女の免罪符」という意味があるのだそう。 &n
-
2015年秋に流行か?新型ノロウィルス
秋から冬にかけて広がるのがノロウィルスやインフルエンザなどの感染症。 ノロ
-
宝くじを買う日はいつが当たりやすい?大安吉日開運カレンダー2018
一粒万倍日や天赦日、寅の日や巳の日など、宝くじを買うといい日はいつでしょう? どうせなら宝くじ
-
門脇麦入院!急性喉頭蓋炎とはどんな病気?
女優の門脇麦(23)さんが10月30日入院したことがわかりました。 原因は急性喉頭蓋炎(こうと
-
カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?
東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設オープンした「KIRBY CA
-
シンデレラもゲス女!?真のゲスな女の特徴とは?ゲス度チェックも!
1月8日(1/8)に放送されたフジテレビノンストップ! 金曜日のサミットのテーマは『ゲ