宝くじは発売初日と最終日いつ買うと当たりやすい?確率は違うの?
公開日:
:
生活
宝くじを買う時は、初日に並んで買うという人、思い立った時に買う人、大安や一粒万倍日など金運が良いとされる日柄を選んで買う人、そして残り物には福がある!と最終日に買う人、など色々な考え方があると思います。
テレビで見るイメージでは、やはり初日には大行列ができて大勢の人が宝くじを買い求めている姿が印象的ですね。
しかし、最終日もかけこみであったり狙って訪れている人が多いと聞きます。
実際にどの日に売れたくじに高額当選が出ているのでしょう。
「宝くじ 初日 最終日 高額当選」などのワードで調べてみました。すると・・・
「宝くじは最終日に買う方が良い」
「最終日に購入して高額当選した」
という話をちらほらと見かけました。
理由や実際の体験談などはというと、
- サマージャンボ宝くじの販売最終日に買った宝くじで組違い賞で高額当選
- 年末ジャンボ宝くじで販売最終日の前日に買った宝くじで高額当選
- スクラッチで販売最終日の売れ残り20枚をすべて購入したら1等当選
- 最終日に売り場のくじが足りなくなり、急遽追加した中に1等前後賞の当たりくじが含まれていた
- 最終日の夕方6時ごろに売れたくじが1等だった
では、初日だとどうなのでしょうか。
- 年末ジャンボで初日に購入したら1万円の当選
初日の体験談が非常に少なかったです。でも、宝くじファンの方などは初日に購入している人が多いように感じますね。
人に言わないだけで一定数はいるのでしょうね。
では、夢も希望もないと言ってしまうとそれまでですが、現実的な意見を
- 宝くじは確率の問題なので、いつ・どこで買っても確率は同じなので購入日は関係ない
- 初日や最終日はたくさん売れるので、その分当たる確率が高くなるというだけ
確かに・・・そう言われるとその通りかな・・・という気がしますね。たくさん売れた日に当選者が出るというのは納得です。
- 初日だと一番なので縁起がいいし、最終日は残り物には福がある、というようにどちらもゲン担ぎに過ぎない
ごもっともです・・・というか、これもよくわかりますね。なんとなく、縁起が良くて当たりそうな気持ちになります。
しかし、たくさん売れたから当たる確率が高くなるのは当然であるとしても、ただのゲン担ぎだとしても希望を抱きたくなりますよね。
気分も良く「今日がいいな」、と思った日が一番なのかもしれませんね!
関連記事
-
-
笑える!信用されないセリフ8選
誰もが言った、言われたことがあるセリフに思わず「あるある」と言いたくなること間違いなし!これほどアテ
-
-
ガブニャンがしゃべった!?コマさんタクシーに登場
10月9日(金)放送の妖怪ウォッチ。 かわいくてブラックなコマさんタクシーのお話に、 ガ
-
-
国産カカオのチョコレート!いつ食べられる?どこで買える?
間もなくバレンタインデー! そんな中、日本国内で初めての国産チョコレートが完成した!と
-
-
【Back to the Future】2015年10月21日午後4時にやってくるのは?
1995年アメリカで公開されたバックトゥザフューチャー。 主人公で高校生のマーティーと科学者の
-
-
コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編
1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あや
-
-
コマさんぽ、秋の公園編
11月21日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は古典妖怪パイセン(河
-
-
うたメダル発売!ウィスパーのネーミングセンスに感心
10月16日(金)に放送された妖怪ウォッチ。 本日は妖怪紅白歌合戦のお話でした。 17日にう
-
-
お嬢様聖水はどこで買えるの?女性向け飲料がなぜか男性に人気!
お嬢様酵素やお嬢様グリーンスムージーなど、 女性向け美容・健康食品で人気のお嬢様シリーズ。
-
-
箱根を越えられるか!ポールウインナーってどんな味?
ポールウィンナー、関西の人にはなじみのある食品ですが、 関東では聞いたことも見たこともない、と
-
-
コマさんぽ、次世代ワールドホビーフェアに潜入編
1月30日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪まぼ老子、バレンタ