土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
公開日:
:
生活
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、
見事初優勝を果たした山梨県南アルプス市の「子宝の女神ラヴィ」。
ラヴィは、南アルプス市のふるさと文化伝承館で考案されたキャラクターで、
縄文時代中期の遺跡である鋳物師屋遺跡(いもじやいせき)から出土した
円錐形の土偶がモチーフとなっています。
モチーフとなった土偶がお腹の大きな妊婦さんの姿をしており、
そこから命の象徴と考えられ「子宝の女神」となりました。
「ラヴィ」というのは、フランス語で「命」の意味だそうです。
てっきり「ラブ」からきたのかと思いました。
ちなみにこのラヴィ、イギリス大英博物館をはじめ海外の博物館に
6回も行ってるそうです。
国内の出張には数えられないほど行っているとか。
イベントはふるさと文化伝承館で、
10月23日(金)、24日(土)、30日(金)、31日(土)の4日間、
午前10時から30分間行われます。
イベントでは、ラヴィと握手や写真撮影ができます。
カメラをお忘れなく!
また、先着30名にはラヴィをイメージしたクッキーかマグネットの
プレゼントがもらえますよ。
無料で参加できますので、この機会に日本一の土偶キャラに
会いにいってみてはいかがでしょうか。
お腹に赤ちゃんがいる(という設定)ので、若干つわりがあるそうで、
やさしくしてあげてくださいね。
関連記事
-
-
ハワイ語の名付けブーム到来!名前に適したハワイ語を調査
最近、子供に”ハワイ語”で名付けをする芸能人が数組おり、ハワイ語での命名が注目されています。
-
-
10月2日は豆腐の日!いまさら聞けない豆腐の何がすごいの?
10月2日は10(とお)2(ふ)ということで、豆腐の日です。 豆腐は栄養たっぷりで低カロリー。
-
-
山梨の銘菓は信玄餅だけじゃない!金精軒の涼菓「水信玄餅」
山梨県のお土産人気ナンバーワンといえば「信玄餅」ですね。 甘いお餅
-
-
【画像あり】”ごっつ旨いお好み焼”の自主回収!その異物とは?回収方法は?
テーブルマークが10月28日、冷凍食品「ごっつ旨いお好み焼」に異物が混入しているとして自主回収を発表
-
-
子供のお留守番は何歳から?理由は?短時間なら大丈夫?
夏休みや冬休み、それだけではなく普段からでも、 子供がお留守番をする機会はやってきます。
-
-
コマさんぽ、川沿いの公園編
11月28日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ハナホ人とジバニ
-
-
ビール腹の死亡リスクは肥満の2倍!メタボと違うの?
手足は細いのに、お腹だけが出ている体型を「ビール腹」なんて言いますよね。 肥満よりも比較的軽く
-
-
宝くじを買うなら大安吉日が当たりやすい?2019年開運カレンダー
宝くじ買う日を迷っているあなた! 直感に頼るも良し、金運アップに関係する吉日を選ぶも良し!
-
-
年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020
年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月には各局では豪華な番組が放送さ
-
-
【体験談】生理前のイライラPMS(月経前症候群)を解消!漢方薬の効果は?
女性特有の症状として、PMS(月経前症候群)があります。 症状が現れるのは、月経(生理