土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
公開日:
:
生活
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、
見事初優勝を果たした山梨県南アルプス市の「子宝の女神ラヴィ」。
ラヴィは、南アルプス市のふるさと文化伝承館で考案されたキャラクターで、
縄文時代中期の遺跡である鋳物師屋遺跡(いもじやいせき)から出土した
円錐形の土偶がモチーフとなっています。
モチーフとなった土偶がお腹の大きな妊婦さんの姿をしており、
そこから命の象徴と考えられ「子宝の女神」となりました。
「ラヴィ」というのは、フランス語で「命」の意味だそうです。
てっきり「ラブ」からきたのかと思いました。
ちなみにこのラヴィ、イギリス大英博物館をはじめ海外の博物館に
6回も行ってるそうです。
国内の出張には数えられないほど行っているとか。
イベントはふるさと文化伝承館で、
10月23日(金)、24日(土)、30日(金)、31日(土)の4日間、
午前10時から30分間行われます。
イベントでは、ラヴィと握手や写真撮影ができます。
カメラをお忘れなく!
また、先着30名にはラヴィをイメージしたクッキーかマグネットの
プレゼントがもらえますよ。
無料で参加できますので、この機会に日本一の土偶キャラに
会いにいってみてはいかがでしょうか。
お腹に赤ちゃんがいる(という設定)ので、若干つわりがあるそうで、
やさしくしてあげてくださいね。
関連記事
-
-
コマさんぽ、映画妖怪ウォッチ声優直撃編
11月7日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日USAピョンがきた!とコ
-
-
うどん県でお米が苦戦!?”おいでまい”のPRで批判殺到
香川県の県産ブランド米「おいでまい」。イメージガールを募集しようと作成したチラシに批判が集まってしま
-
-
大晦日お正月のテレビ番組表まとめ2017-2018年末年始の特番はこれ!
【2017-2018年末年始テレビ番組一覧】 冬休みが近づいてきましたね! 年末
-
-
ガブニャンがしゃべった!?コマさんタクシーに登場
10月9日(金)放送の妖怪ウォッチ。 かわいくてブラックなコマさんタクシーのお話に、 ガ
-
-
モンテッソーリ教育の体験談~藤井聡太棋士やあの有名選手も学んでいた!
モンテッソーリ教育ってどんなことをするの?メリットだけでなくデメリットはあるの? 幼児
-
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
-
宝くじを買う日はいつが当たりやすい?大安吉日開運カレンダー2018
一粒万倍日や天赦日、寅の日や巳の日など、宝くじを買うといい日はいつでしょう? どうせなら宝くじ
-
-
キアヌとキヌアは似ているけど全然違う
ぱっと目に入った「キヌア」の文字。 キアヌ・リーブスを思い出した。
-
-
ビール腹の死亡リスクは肥満の2倍!メタボと違うの?
手足は細いのに、お腹だけが出ている体型を「ビール腹」なんて言いますよね。 肥満よりも比較的軽く