こんな総選挙もあった!全国土偶キャラ総選挙日本一決定!
公開日:
:
生活
10月9日は土偶の日。10(ど)、9(ぐう)ということだそうです。
今のところ、正式な記念日となっていないそうで、
土偶の日運営委員会によると
任意団体「土偶の日運営委員会」が勝手かつ独自に言い張っている記念日です。
来年度は日本記念日協会へ記念日申請し、より広く認知される記念日として発展させていきます。
とのこと。
そんな中、「どぐキャラ総選挙」が行われ、
全国から34体の土偶キャラがエントリー。
2015年9月1日から10月9日まで投票が行われました。
そこで初エントリーした山梨県南アルプス市の
「子宝の女神 ラヴィ」が堂々の優勝を果たしました。
3位までは下記の通り。
1位:子宝の女神ラヴィ (26%, 917 票)
2位:DJ土偶 (16%, 544 票)
3位:ドグ子 (12%, 408 票)
ちなみに、2013・2014年度のどぐキャラ総選挙で
2年連続優勝を果たしているのが「いのるん」。
諸事情により、今年は出場を見合わせたそうです。
優勝が決まった「ラヴィ」さま、
キャラクターを考案した南アルプス市ふるさと文化伝承館において、
来週以降に握手会や撮影会の開催を予定しています。
「子宝の女神」ということで、
あやかりたい方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。
南アルプス市といえば、
先週大きなニュースとなったノーベル医学生理学賞を受賞された
大村智氏の出身地である韮崎市のお隣の市ですね。
明るいニュースが続いて、地域が活性化するといいですね。
関連記事
-
-
【Back to the Future】2015年10月21日午後4時にやってくるのは?
1995年アメリカで公開されたバックトゥザフューチャー。 主人公で高校生のマーティーと科学者の
-
-
年末年始テレビ番組表大晦日お正月特番一覧【2018-2019】
今年もあとわずか。 毎年恒例のあの番組や、今年ブレークしたあの芸人やタレントが登場する
-
-
卵が食べられない!女子力高いオムライス女子
モテる女、女子力が高い女として見られる方法に オムライスが食べられない女子を演じる、というもの
-
-
山梨の銘菓は信玄餅だけじゃない!金精軒の涼菓「水信玄餅」
山梨県のお土産人気ナンバーワンといえば「信玄餅」ですね。 甘いお餅
-
-
門脇麦入院!急性喉頭蓋炎とはどんな病気?
女優の門脇麦(23)さんが10月30日入院したことがわかりました。 原因は急性喉頭蓋炎(こうと
-
-
夏休み園児との過ごし方、外出しないで家の中で遊ぶアイデア
幼稚園児や小学生のお母さんを悩ませる夏休み。 小学生になれば、夏休
-
-
あなたは大丈夫?受けるべき予防接種の種類
先日の豪雨による被災地で片付けを行った男性が破傷風にかかってしまった、 というニュースがありま
-
-
コマさんぽ、クリスマススペシャル!幼稚園に訪問編
12月25日(金)放送の『超豪華版妖怪ウォッチ第2弾!もんげー2時間スペシャルズラ!』
-
-
ドライブファン必見、DXバンノドライバー
バンダイ公式ホームページによると、 悪の戦士として登場した仮面ライダーゴルドドライブの変身アイ
-
-
【ネタバレ】仮面ライダーゴースト/ジュウオウジャー映画のストーリーと感想
「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間/劇場