国勢調査で続々と問題発覚?
公開日:
:
生活
今年から始まった国勢調査のインターネット回答。
私もさっそくインターネットでの回答をしましたが
とても手軽で思ったよりも簡単にできました。
普段からパソコンやスマホを使い慣れている方でしたら、
問題なくスムーズに回答を終えることができると思います。
そんな便利さがウリのインターネットでの回答ですが、
初めての運用ということもあって、
色々と問題が出てきているようです。
インターネット回答ならではの問題ですと、
世帯員の名前を入力する際に入力できない文字があること。
私も名前ではありませんでしたが、株式会社の「㈱」という文字が使えず、
突然画面に赤い文字でエラー文が表示されたのでちょっと驚きました。
自分や家族の名前の文字が「禁止文字」と言われたら、
なんだか複雑な気持ちになりそうですね。
名前自体は集計に必要な項目ではないようですが、
もう少し配慮した文言にされるといいなと思います。
他にも調査員が1軒ずつ訪問して配布する資料ですが、
ポストに無造作に入れられているケース。
封筒の口が閉じられていないので、
中身を見ようと思えば見ることができてしまう状態で、
特に集合住宅などでは他人の目に触れてしまうこともありそうです。
不在であればポストへの投函も認められているそうですが、
在宅であったにも関わらずポストに入れられていたという人もいました。
地区ごとに選ばれた調査員が責任を持って業務にあたると思うのですが、
一部には、あまり責任感のない方もいるようです。
ですが私の知人で調査員をしている方がいますが、
在宅なのに何度訪問しても出てくれない、というケースもあるそうです。
若い方ならポストへ投函でも良いかもしれませんが、
高齢の方ですと、やはり国勢調査の説明をしてから渡したい、
という思いもあるのでしょう。
1軒1軒訪ねる調査員の方にも大変な苦労があるようです。
セールスなどの可能性もあるので、
訪問者があっても警戒してしまう気持ちもわかりますし、
体調がすぐれなかったり足腰が悪く、玄関まで出られないという可能性もあるでしょう。
一概には言えませんが、お互いに気持ちよくやりとりができるといいですね。
また、調査員を騙った不審人物が訪問や電話をしてくるケースがあるそうです。
まずは国勢調査で必要だと言って、口座の残高を聞き出すケース。
これは、振り込め詐欺の対象者リストにされてしまう可能性があるそうです。
他にも調査員だと言って家にあがろうとするケース。
これは、空き巣の事前調査の可能性で、間取りを下見するそうです。
本物の調査員は青い手提げ袋に
青色のストラップを使用した「国勢調査員証」と青色の腕章を身に着けています。
また、口座の残高を聞くことも、家に入ることもありませんから
不審に思ったらそれには応じず、すぐに引き取ってもらったり、
警察や市町村の窓口に相談するなどしましょう。
関連記事
-
-
浦安市長、成人式での「出産適齢期」 発言内容とは?
2016年1月11日の成人の日。 千葉県浦安市の成人式は毎年恒例となっている東京ディズ
-
-
宝くじは発売初日と最終日いつ買うと当たりやすい?確率は違うの?
宝くじを買う時は、初日に並んで買うという人、思い立った時に買う人、大安や
-
-
コマさんぽ、次世代ワールドホビーフェアに潜入編
1月30日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪まぼ老子、バレンタ
-
-
子供が花粉症かも!対策や病院は?治療方法、どんな薬を使うのか我が家の体験談
毎年2月頃から徐々に花粉が飛散し始め、3月4月と花粉症の方にはとても辛く
-
-
USJオリジナルメダル公開!期間限定妖怪ウォッチ新アトラクション
ユニバーサルスタジオジャパンにおいて、「妖怪ウォッチ・ザ・リアル2」を 11月13日から開催す
-
-
宝くじを買うなら大安吉日が当たりやすい?2019年開運カレンダー
宝くじ買う日を迷っているあなた! 直感に頼るも良し、金運アップに関係する吉日を選ぶも良し!
-
-
シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?
最近大人気の「自撮り棒」 自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒
-
-
松ちゃんいちおし!ナイトスクープ石田靖が免許証を探す回とは?
ダウンタウンの松本人志さんが古くからの「探偵!ナイトスクープ」の大ファンということで、
-
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
-
-
ふなっしーに続け!韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」に熱い視線
韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」はカエルの姿をした神様のお使いです。 ところで
- PREV
- 今まで知らずに生きてきたのに
- NEXT
- シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?