2015年秋に流行か?新型ノロウィルス
公開日:
:
生活
秋から冬にかけて広がるのがノロウィルスやインフルエンザなどの感染症。
ノロウィルス自体は1年中発生しているのですが、
特に11月から1月に多く流行します。
新型と言われるウィルスは遺伝子が変異したもので、
今までのウィルスの免疫を持っていても新型にはその免疫が効かないため、
感染が広がるのではないかと懸念されています。
どんな感染症でも、まず手洗いが重要と言われますね。
その手洗いの仕方によっては、菌がしっかりと落とせていない場合があります。
手のひらや指の間は気をつけて洗うのですが、
見落としやすいのが爪の間や爪の周り。指先ですね。
指先は物に触れる機会も多いですから、しっかりと洗いましょう。
調理前後の手洗いもお忘れなく。
また、感染してしまった人の汚物処理でも感染してしまいます。
手袋やマスクを着用してからの処理を徹底します。
そして、意外と知られていないのが、
ノロウィルスはアルコール消毒が効かないこと。
塩素系漂白剤での消毒が効果的です。
ノロウィルスもインフルエンザも、
体調によってかかりやすくなってしまうことがあります。
疲労や睡眠不足で、身体の免疫力が低下していると、
抵抗力が落ちてしまって病気にかかりやすくなります。
これはどんな病気にも言えることですね。
日頃から体力を付けて、病気を招かないような身体作りも心がけましょう。
子供やお年寄りのいる家庭では、
これらの感染症は重症化しやすいのでより注意が必要です。
関連記事
-
ダイソンハンディクリーナーのレビュー!布団クリーナーにもなる優れもの!
Dyson DC61 motorhead(ダイソン DC61 モーターヘ
-
キアヌとキヌアは似ているけど全然違う
ぱっと目に入った「キヌア」の文字。 キアヌ・リーブスを思い出した。
-
こんな総選挙もあった!全国土偶キャラ総選挙日本一決定!
10月9日は土偶の日。10(ど)、9(ぐう)ということだそうです。 今のところ、正式な記念日と
-
ドライブファン必見、DXバンノドライバー
バンダイ公式ホームページによると、 悪の戦士として登場した仮面ライダーゴルドドライブの変身アイ
-
義実家への帰省に喜ばれる手土産選びのポイントは?
年末年始、お正月、お盆など義理のご両親にお会いする機会が年に何度かありますね。 そんな
-
シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?
最近大人気の「自撮り棒」 自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒
-
土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、 見事初優勝を果たした山梨県南
-
コマさんの母ちゃんついに登場!映画妖怪ウォッチは面白いの?解説&感想
12/19(土)に公開された『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』
-
宝くじは発売初日と最終日いつ買うと当たりやすい?確率は違うの?
宝くじを買う時は、初日に並んで買うという人、思い立った時に買う人、大安や
-
コマさんぽがかわいい!妖怪ウォッチセレクション
10月3日(土)午前10:00に放送された 「妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!
- PREV
- コマさんぽ、コマやどり編
- NEXT
- キアヌとキヌアは似ているけど全然違う