*

値上がりの理由は?2015~2016インフル予防接種費用

公開日: : 生活

インフルエンザ予防接種、今年は値上がり傾向にあります。理由はワクチンの原料高騰によるものとされていますが、その分効果が高くなっていると言われています。

効果が高い、というのは昨年までは3種混合だったものが、4種混合にグレードが上がったということのようです。

具体的には「Aパンデミック型、A香港型、B山形系統」の3種に加え、

「Bビクトリア系統」が加わったというもの。

そのため、価格があがったと考えられます。

 

例年よりも早くインフルエンザが流行しており、予防接種を検討している方も多くいることでしょう。

そもそもワクチンの効果があるのか、というのは毎年言われていることですね。

その件についてはあまり深く掘り下げませんが、

ワクチンを接種してもインフルエンザにかかってしまう人も一定数いることも事実です。

しかしワクチンはインフルエンザにかからなくするのではなく重症化を防ぐ、という考え方で捉えるものだと思います。

もちろん、副反応などもありますので最終的には個人の判断となりますね。

 

このインフルエンザワクチン、今年は500円前後の値上げが多くなっているそうです。

昨年までは1回3000円前後の病院が多かったです。

 

家族で接種を考えると、4人家族として12,000円。

さらに13歳未満は2回接種が推奨されていますので、お子さんが2人の場合はプラス6,000円。

ここまでで18,000円となりますが、さらに値上がり分で1回500円高くなるとすると、プラス3,000円。

合計で21,000円にもなってしまいます。

 

もちろん、金額だけで考えてしまうと接種を控えようかと考えてしまうかもしれませんが、重症化を防ぐためと考えると仕方ないかもしれないですね。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

クリスマスに子供が喜ぶ料理やメニューを紹介!簡単レシピも

クリスマス料理の定番といえばチキン、 そしてケーキがあればそれらしくなりますね! で

記事を読む

no image

ドライブファン必見、DXバンノドライバー

バンダイ公式ホームページによると、 悪の戦士として登場した仮面ライダーゴルドドライブの変身アイ

記事を読む

【アレルギー】妊娠・出産後で体質が変化するのは本当?

たびたび耳にするアナキラフィシーはアレルギー反応が重症化したものです。さらに血圧の低下や意識

記事を読む

正月太り解消!すぐに結果を出したいならコレ!

  休み明け、太った分をリセットしようとダイエットに取り組む人が増加します。

記事を読む

女性天皇賛成多数!意外と知らない女系天皇との違いやY染色体とは?

令和が始まり、天皇皇后両陛下の新しい時代への期待が高まっています。 そんな中、陛下のお子様であ

記事を読む

no image

シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?

最近大人気の「自撮り棒」   自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒

記事を読む

ベトナムファミマで販売!ドラえもん中華まんシリーズ画像

ファミリーマート・ベトナムで「のび太のママまん」が販売されることで話題になっています。 ドラえ

記事を読む

コマさんぽ、バンダイ編

10月24日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は新妖怪ウォッチのお話

記事を読む

no image

早起きしたらいいもの見れた!月と金星の共演

なにやら今日の月、金星が話題になっている。 どういうことかな?と外を見てみると・・・ &

記事を読む

no image

お弁当に悩んだら、カレー

私はやったことありませんが、 お弁当にカレーを持っていく人、持たせる人、いらっしゃるようです。

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑