値上がりの理由は?2015~2016インフル予防接種費用
公開日:
:
生活
インフルエンザ予防接種、今年は値上がり傾向にあります。理由はワクチンの原料高騰によるものとされていますが、その分効果が高くなっていると言われています。
効果が高い、というのは昨年までは3種混合だったものが、4種混合にグレードが上がったということのようです。
具体的には「Aパンデミック型、A香港型、B山形系統」の3種に加え、
「Bビクトリア系統」が加わったというもの。
そのため、価格があがったと考えられます。
例年よりも早くインフルエンザが流行しており、予防接種を検討している方も多くいることでしょう。
そもそもワクチンの効果があるのか、というのは毎年言われていることですね。
その件についてはあまり深く掘り下げませんが、
ワクチンを接種してもインフルエンザにかかってしまう人も一定数いることも事実です。
しかしワクチンはインフルエンザにかからなくするのではなく重症化を防ぐ、という考え方で捉えるものだと思います。
もちろん、副反応などもありますので最終的には個人の判断となりますね。
このインフルエンザワクチン、今年は500円前後の値上げが多くなっているそうです。
昨年までは1回3000円前後の病院が多かったです。
家族で接種を考えると、4人家族として12,000円。
さらに13歳未満は2回接種が推奨されていますので、お子さんが2人の場合はプラス6,000円。
ここまでで18,000円となりますが、さらに値上がり分で1回500円高くなるとすると、プラス3,000円。
合計で21,000円にもなってしまいます。
もちろん、金額だけで考えてしまうと接種を控えようかと考えてしまうかもしれませんが、重症化を防ぐためと考えると仕方ないかもしれないですね。
関連記事
-
-
クリスマスリースを飾る場所はどこ?由来や込められた意味とは?
クリスマスになると飾り付けをしますね。 代表的なものはクリスマスツリーや クリスマスリー
-
-
超簡単!虫よけシールを手作りしよう!作り方・効果は?
暑くなると気になるのが虫刺され。 特に小さいお子さんはお肌も弱く、
-
-
臭いおならと臭くないおなら、どちらが不健康?
最近、息子がおならをよくします。 何かにおうぞ・・・と思うと「ぼくおならしたー」と。 &
-
-
宝くじ買う日は大安吉日?一粒万倍日?2020年開運カレンダー
宝くじを買うなら縁起のいい日がいいですよね! 今年こそは当てたい、それなら開運日を選んでみ
-
-
卵が食べられない!女子力高いオムライス女子
モテる女、女子力が高い女として見られる方法に オムライスが食べられない女子を演じる、というもの
-
-
11月25日はOLの日!でも検索してびっくりのワケ
11/25はOLの日。制定されたのは1994年(平成6年)だそうです。 そもそも「OL(off
-
-
コマさんの母ちゃんついに登場!映画妖怪ウォッチは面白いの?解説&感想
12/19(土)に公開された『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』
-
-
コマさんぽ、コマやどり編
10月10日(土)の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はロボニャンのお話とコ
-
-
【体験談】生理前のイライラPMS(月経前症候群)を解消!漢方薬の効果は?
女性特有の症状として、PMS(月経前症候群)があります。 症状が現れるのは、月経(生理
-
-
シルバーウィークは自撮り棒自重が吉?
最近大人気の「自撮り棒」 自分自身を撮ったり、もちろん友達や彼氏彼女と一緒