値上がりの理由は?2015~2016インフル予防接種費用
公開日:
:
生活
インフルエンザ予防接種、今年は値上がり傾向にあります。理由はワクチンの原料高騰によるものとされていますが、その分効果が高くなっていると言われています。
効果が高い、というのは昨年までは3種混合だったものが、4種混合にグレードが上がったということのようです。
具体的には「Aパンデミック型、A香港型、B山形系統」の3種に加え、
「Bビクトリア系統」が加わったというもの。
そのため、価格があがったと考えられます。
例年よりも早くインフルエンザが流行しており、予防接種を検討している方も多くいることでしょう。
そもそもワクチンの効果があるのか、というのは毎年言われていることですね。
その件についてはあまり深く掘り下げませんが、
ワクチンを接種してもインフルエンザにかかってしまう人も一定数いることも事実です。
しかしワクチンはインフルエンザにかからなくするのではなく重症化を防ぐ、という考え方で捉えるものだと思います。
もちろん、副反応などもありますので最終的には個人の判断となりますね。
このインフルエンザワクチン、今年は500円前後の値上げが多くなっているそうです。
昨年までは1回3000円前後の病院が多かったです。
家族で接種を考えると、4人家族として12,000円。
さらに13歳未満は2回接種が推奨されていますので、お子さんが2人の場合はプラス6,000円。
ここまでで18,000円となりますが、さらに値上がり分で1回500円高くなるとすると、プラス3,000円。
合計で21,000円にもなってしまいます。
もちろん、金額だけで考えてしまうと接種を控えようかと考えてしまうかもしれませんが、重症化を防ぐためと考えると仕方ないかもしれないですね。
関連記事
-
-
コマさんとフジモンのカラミが絶妙!妖怪ウォッチスペシャル第1弾
2015年12月18日に放送された「超豪華版 妖怪ウォッチ第1弾 ニャンパチ先生と学ぶ2時間
-
-
超簡単!虫よけシールを手作りしよう!作り方・効果は?
暑くなると気になるのが虫刺され。 特に小さいお子さんはお肌も弱く、
-
-
ダイソンハンディクリーナーのレビュー!布団クリーナーにもなる優れもの!
Dyson DC61 motorhead(ダイソン DC61 モーターヘ
-
-
夏休み・冬休み・春休み、子供のご飯に悩んだらコレ!簡単レシピ6選
子供が長期休暇になると、お母さんを悩ませるのが食事メニューですね。
-
-
冬にぴったりのツイードネイルやり方とデザイン集
クリスマスが近づき、そろそろネイルもイベント仕様にしてみませんか? 秋冬の定番デザインとなった
-
-
コーヒーの日、でも紅茶がおいしそうなスタバ新メニュー
10月1日はコーヒーの日。 代表的なコーヒーショップであるスターバックスですが、 秋の新
-
-
ハワイ語の名付けブーム到来!名前に適したハワイ語を調査
最近、子供に”ハワイ語”で名付けをする芸能人が数組おり、ハワイ語での命名が注目されています。
-
-
百均セリアの延長コード自主回収
何でも百円という低価格で、品数も豊富なため大人気の百円均一。 百均の代表といえば、ダイソーやセ
-
-
洗濯機がカビ臭くありませんか
毎日使う洗濯機。 お洗濯は毎日しているのに、洗濯機のお洗濯はしていない・・
-
-
アウトドアブーム、日本の火山と噴火警戒レベル
昨年9月27日に起こった御嶽山の噴火から1年が経ちました。 私の住んでいる県からも、犠牲となっ
