*

お弁当に悩んだら、カレー

公開日: : 生活

私はやったことありませんが、

お弁当にカレーを持っていく人、持たせる人、いらっしゃるようです。

 

息子が通っている幼稚園は毎日お弁当です。

今ではだいぶ慣れましたが、それでも精神的に負担があります。

入園説明会だったか、入園式だったか忘れましたが、

在園児のお母様がお弁当についてのお話をしてくだいました。

お弁当の話をする時間を設けているあたり、

やっぱり母親達の間では毎日のお弁当に不安を持っているということがよくわかりました。

 

そのお話の中で、衝撃を受けたというか「あぁ、困ったときはこういうのでもいいんだ」

と思わせてくれたのが、「お弁当にカレー」です。

そのお母様によると、前日の残りのカレーを「ごはん・カレー・ごはん」と、

カレーを間に挟む、という方法でお弁当箱に詰めるそうです。

なるほど、これならお弁当箱一つで済むし、フタも汚れないし、

スプーンですくったときにもカレーがこぼれにくいですね。

 

別の容器に入れると2つ持っていかなくてはならないし、

プラスチックのお弁当箱ですと、カレーの色や脂分がこびりつくし、

これはいい方法だと思いました。

 

しかし、市販のお弁当にカレー弁当は確かにありますが、

お弁当にカレーを持たせる勇気がなんとなくありません。

傷みやすそうですし、温められないとおいしくなさそうですしね。

 

ネットでも賛否両論分かれているようですが、

もし、お弁当にカレーを持っていく場合は、

ごはんとごはんの間に挟むのがおすすめです。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編

1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あや

記事を読む

夏休み・冬休み・春休み、子供のご飯に悩んだらコレ!簡単レシピ6選

  子供が長期休暇になると、お母さんを悩ませるのが食事メニューですね。

記事を読む

コマさんぽ、レベルファイブ編

12月12日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪しきるん蛇と妖怪

記事を読む

no image

あなたは大丈夫?受けるべき予防接種の種類

先日の豪雨による被災地で片付けを行った男性が破傷風にかかってしまった、 というニュースがありま

記事を読む

no image

ガブニャンがしゃべった!?コマさんタクシーに登場

10月9日(金)放送の妖怪ウォッチ。 かわいくてブラックなコマさんタクシーのお話に、 ガ

記事を読む

超簡単!虫よけシールを手作りしよう!作り方・効果は?

  暑くなると気になるのが虫刺され。 特に小さいお子さんはお肌も弱く、

記事を読む

no image

お嬢様聖水はどこで買えるの?女性向け飲料がなぜか男性に人気!

お嬢様酵素やお嬢様グリーンスムージーなど、 女性向け美容・健康食品で人気のお嬢様シリーズ。

記事を読む

モンテッソーリ教育の体験談~藤井聡太棋士やあの有名選手も学んでいた!

モンテッソーリ教育ってどんなことをするの?メリットだけでなくデメリットはあるの? 幼児

記事を読む

no image

10月28日は”透明美肌の日”、制定したのは中島香里氏

「透明美肌の日」、初めて聞きました! 株式会社クリスタルジェミー代表取締役で素肌美研究家の中島

記事を読む

コマさんぽ、映画館編

12月19日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は今年のサンタはコマサ

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑