圏央道に負けるな、中部自動車横断道
公開日:
:
生活
圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通されるそうです。
これで圏央道と東北道がつながり、さらに地域活性化が見込まれます。
さて、太平洋と日本海を結ぶ夢の(?)
中部自動車横断道はどうなっているのでしょう。
中部自動車横断道とは、山梨県のホームページによると
「静岡県静岡市を起点に山梨県甲斐市を経由して長野県小諸市に至る全長約132kmの高速自動車国道」
だそうです。
現在開通しているのは
長野県小諸市の佐久小諸JCT(終点)から佐久南ICまでの区間
佐久小諸JCT-小諸御影TB-佐久北IC-佐久中佐都IC-佐久南IC
となっています。
そこから山梨県までの接続はまだできていません。
次に長野方面から、山梨県甲斐市の双葉JCTから増穂ICまでの区間。
双葉JCT-白根IC-南アルプスIC-南アルプスTB(本線料金所)-増穂IC
となっています。
そこから先、静岡まではまだ接続できていません。
山梨県と静岡県は隣県であるにも関わらず、
山に阻まれ行き来するのに大変不便です。
中部自動車横断道が完成することによって、
新東名高速道路をはじめとし、中央自動車道や上信越自動車道にも
接続が容易になりますので、物流や観光にも便利になることが期待されています。
地方を元気に、という取り組みも盛んとなっていますから、
早期に完成することを期待しています。
関連記事
-
-
鼻から入れる国産インフルエンザワクチンはいつから?痛くないの?
鼻にスプレーするだけの予防接種があるのをご存じですか? 今回国産の経鼻ワクチンが開発さ
-
-
コマさんの母ちゃんついに登場!映画妖怪ウォッチは面白いの?解説&感想
12/19(土)に公開された『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』
-
-
組体操巨大化で園児にも危険が
運動会シーズン。 組体操は団結力や結束力を高め、達成感を味わえる競技の一つでしょう。 し
-
-
大晦日お正月のテレビ番組表まとめ2017-2018年末年始の特番はこれ!
【2017-2018年末年始テレビ番組一覧】 冬休みが近づいてきましたね! 年末
-
-
2015年秋に流行か?新型ノロウィルス
秋から冬にかけて広がるのがノロウィルスやインフルエンザなどの感染症。 ノロ
-
-
ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!
大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23
-
-
【症状・対処法】カエンタケ大量発生!もし触ってしまったら?
触るだけでも危険な猛毒キノコ「カエンタケ」が奈良県で大量発生しています。もし、触ってしまった、食べて
-
-
箱根を越えられるか!ポールウインナーってどんな味?
ポールウィンナー、関西の人にはなじみのある食品ですが、 関東では聞いたことも見たこともない、と
-
-
フルーチェに秋の味覚きのこ味登場か!?
すみません、フルーチェきのこ味はうそです! しかし、フルーチェにそっくりと話題のきのこが存在し
- PREV
- メンズノンノでモデルデビュー、宮沢氷魚の父親は
- NEXT
- ドライブファン必見、DXバンノドライバー