圏央道に負けるな、中部自動車横断道
公開日:
:
生活
圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通されるそうです。
これで圏央道と東北道がつながり、さらに地域活性化が見込まれます。
さて、太平洋と日本海を結ぶ夢の(?)
中部自動車横断道はどうなっているのでしょう。
中部自動車横断道とは、山梨県のホームページによると
「静岡県静岡市を起点に山梨県甲斐市を経由して長野県小諸市に至る全長約132kmの高速自動車国道」
だそうです。
現在開通しているのは
長野県小諸市の佐久小諸JCT(終点)から佐久南ICまでの区間
佐久小諸JCT-小諸御影TB-佐久北IC-佐久中佐都IC-佐久南IC
となっています。
そこから山梨県までの接続はまだできていません。
次に長野方面から、山梨県甲斐市の双葉JCTから増穂ICまでの区間。
双葉JCT-白根IC-南アルプスIC-南アルプスTB(本線料金所)-増穂IC
となっています。
そこから先、静岡まではまだ接続できていません。
山梨県と静岡県は隣県であるにも関わらず、
山に阻まれ行き来するのに大変不便です。
中部自動車横断道が完成することによって、
新東名高速道路をはじめとし、中央自動車道や上信越自動車道にも
接続が容易になりますので、物流や観光にも便利になることが期待されています。
地方を元気に、という取り組みも盛んとなっていますから、
早期に完成することを期待しています。
関連記事
-
-
家事の苦痛から解放!全自動洗濯物折り畳み機
全自動洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まではしてくれるけれど、 その後の洗濯物を畳むのが面倒で仕方がな
-
-
2016年は五郎丸福袋!松屋銀座で販売、その中身とは?
毎年、年初めに販売される「福袋」。松屋銀座では「五郎丸福袋」なるものを販売します。 ラグビーワ
-
-
コマさんぽ、グリコの工場に潜入編
2月6日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日はコマさんタクシー~じんめ
-
-
【画像あり】しまむらのチップとデールがフライにされていると話題に!
しまむら等で販売されている「チップ&デール」のパーカーで、デザインミス騒ぎがおきています。 返
-
-
10月2日は豆腐の日!いまさら聞けない豆腐の何がすごいの?
10月2日は10(とお)2(ふ)ということで、豆腐の日です。 豆腐は栄養たっぷりで低カロリー。
-
-
持ち帰りは?当たりもある!山梨の水信玄餅は本店より韮崎店がおすすめ!
金精軒の【水信玄餅】山梨県北杜市白州町台ヶ原と韮崎市中田町にある和菓子店で販売していますが 現
-
-
花嫁姿がかわいすぎる!綾瀬はるか出演、新レノアの特徴は?
綾瀬はるかさんが出演する新CM「レノアオードリュクス パリ香るマリアージュ」篇で美しいミニ丈のウェデ
-
-
夏休み・冬休み・春休み、子供のご飯に悩んだらコレ!簡単レシピ6選
子供が長期休暇になると、お母さんを悩ませるのが食事メニューですね。
-
-
子供へのクリスマスプレゼントはいつ・どこで買うのがベスト?
カップルや子供にとって待ち遠しいクリスマスが近づいてきました! お父さんお母さんにとっ
-
-
笑える!信用されないセリフ8選
誰もが言った、言われたことがあるセリフに思わず「あるある」と言いたくなること間違いなし!これほどアテ
- PREV
- メンズノンノでモデルデビュー、宮沢氷魚の父親は
- NEXT
- ドライブファン必見、DXバンノドライバー