今年はきのこの当たり年、代表的な毒キノコ
公開日:
:
生活
父親がきのこ採りが大好きで、
毎年秋になると山へ出かけてはきのこを採ってきます。
私もかなり昔ですが、何度かきのこ採りに同行しました。
食べられるとわかっているものだけ、記憶にあるのは3種類ほどでしたが、
それ以外は採らないという信念(?)でのきのこ採りでしたから、
安心して食べることができました。
北海道では、なんと公園に生えていたきのこを食べて食中毒になった方がいるそうです。
関東在住ですが、今年はきのこが豊富に生えているそうで、
比較的誰にでも見つけやすいのではないかと思います。
多くの人が自然のきのこを食べる機会があるならば、
それだけ食中毒の危険もあるということになるでしょう。
知識のない人は絶対に食べないようにしましょうね。
見た目だけでは判断できません。
いかにも毒々しい色をしていれば「危なそうだ」と思って避けますが、
しめじやなめたけなど、グレーっぽかったり茶色っぽかったり、
身近なきのこと似ていると、食べられそうだと思ってしまいます。
特に食用と間違えやすいのが
・ツキヨタケ・・・シイタケやヒラタケに似ている
・クサウラベニタケ・・・シメジ類に似ている
・ニガクリタケ・・・ナメコやクリタケに似ている
などです。
特にツキヨタケとクサウラベニタケは平成16年から25年の間におきた食中毒事件で上位の2種類です。
その他に多かったのがドクササコ、カキシメジ、テングダケとなっています。
名前だけでは特徴がまったくわからないですので、
写真などでしっかりと確認することをおすすめします。
市販のきのこにはないおいしさがある山のきのこですが、
とにかく知識がない人は自己判断で食べないように!
お気をつけください。
関連記事
-
-
【画像あり】しまむらのチップとデールがフライにされていると話題に!
しまむら等で販売されている「チップ&デール」のパーカーで、デザインミス騒ぎがおきています。 返
-
-
コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編
1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あや
-
-
年末年始お正月休みはどう過ごす?暇な人におすすめな過ごし方!
2015年も残り10日ほど。2016年はもうすぐですね! 年末年始
-
-
国産カカオのチョコレート!いつ食べられる?どこで買える?
間もなくバレンタインデー! そんな中、日本国内で初めての国産チョコレートが完成した!と
-
-
お弁当に悩んだら、カレー
私はやったことありませんが、 お弁当にカレーを持っていく人、持たせる人、いらっしゃるようです。
-
-
【画像あり】自主回収となったエバラ食品のキムチとは?
10月28日現在、自主回収騒ぎとなっているのは、エバラ食品工業の販売している「金の贅沢キムチ 200
-
-
年末年始テレビ番組表大晦日お正月特番一覧【2018-2019】
今年もあとわずか。 毎年恒例のあの番組や、今年ブレークしたあの芸人やタレントが登場する
-
-
カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?
東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設オープンした「KIRBY CA
-
-
ノーベル賞で韮崎大村美術館に大注目!
大村智氏(80)のノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。 日本人のノーベル賞受賞は合計23
-
-
早くも予約開始!ゴーストクリスマスケーキ
今年も残すところあと3ヶ月・・・? 10月になったばかりですが、早くもクリスマスケーキの予約が
- PREV
- 朝ドラでも話題、年の差婚は何歳差ならOK?
- NEXT
- お弁当に悩んだら、カレー