ビール腹の死亡リスクは肥満の2倍!メタボと違うの?
公開日:
:
生活
手足は細いのに、お腹だけが出ている体型を「ビール腹」なんて言いますよね。
肥満よりも比較的軽く考えてしまいがちなビール腹ですが、糖尿病や心臓病といった恐ろしい病気のリスクが、肥満よりもビール腹の方が深刻だという研究結果が出ました。
ビール腹というのは、正式にはどのような状態を指すのでしょうか。
肥満であるという判断は、身長と体重から算出するBMIという数値から出されます。
このBMIから健康であるという判定が出されていても、下腹やお尻周りの脂肪量が多い場合はここで言う「ビール腹」ということになるようです。
しかし、一般的にはこの「ビール腹」という呼び方は、単にお腹だけがぽっこり出ている状態を言っていますよね。
脂肪の付き方まではわかりません。
そこで、よく言われる「メタボ(メタボリックシンドローム)」とどう違うのか、疑問がわいてきます。
メタボ体型と言われる体型も、お腹がぽっこりと出た状態を指しますね。
メタボリックシンドロームは言い換えると「内臓脂肪症候群」です。
内臓の周りに脂肪がついてしまう状態ですね。
肥満には2種類に分けることができます。
「内臓脂肪型肥満」と「皮下脂肪型肥満」です。
メタボと言われるのは一つ目の「内臓脂肪型肥満」。
文字通り、内臓の周りに脂肪が付いてしまっていることから起きる肥満です。
二つ目の「皮下脂肪型肥満」は腰周り、そしてお尻から太もものあたりを中心に脂肪が付いてしまう肥満です。
ここでの研究結果で言われているビール腹というのは、皮下脂肪型に当たるようです。
しかし、見た目では内臓型なのか皮下脂肪型なのか判断できません。
メタボ体型でもビール腹でも、お腹だけがぽっこりしていたら要注意!です。
ぽっこりお腹(なんてかわいいもんじゃなさそうですが)を解消するには、やはり食生活の改善です。
加工食品や肉類はなるべく減らすこと。
野菜や果物を積極的に摂取すること。
適度な運動を習慣にすること。
こういったことに注意して生活していく必要があります。
ちなみに肥満の方が安心、という意味ではありませんのでご注意を!
関連記事
-
-
子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?
疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的には考えられていますね。
-
-
当たりやすい宝くじの買い方、買う時や買った後はどうする?
宝くじを買う日や買う場所、買ってからの保管なども気になりますね。
-
-
ダイソンハンディクリーナーのレビュー!布団クリーナーにもなる優れもの!
Dyson DC61 motorhead(ダイソン DC61 モーターヘ
-
-
土偶キャラ日本一!ラヴィと触れ合えるイベント開催
10月9日(”どぐう”の日)に行われた、全国どぐキャラ総選挙で、 見事初優勝を果たした山梨県南
-
-
子供へのクリスマスプレゼントはいつ・どこで買うのがベスト?
カップルや子供にとって待ち遠しいクリスマスが近づいてきました! お父さんお母さんにとっ
-
-
富士山の無断キノコ採取で地元組合は苦慮
富士山麓の山林では野生のキノコから放射性物質が検出されたことにより、採取及び販売を自粛しています。
-
-
うどん県でお米が苦戦!?”おいでまい”のPRで批判殺到
香川県の県産ブランド米「おいでまい」。イメージガールを募集しようと作成したチラシに批判が集まってしま
-
-
2015年秋に流行か?新型ノロウィルス
秋から冬にかけて広がるのがノロウィルスやインフルエンザなどの感染症。 ノロ
-
-
コマさんぽ、お寿司屋さんに行く?編
1月23日(土)放送の妖怪ウォッチもんげーセレクションズラ! 本日は妖怪ヨコドリ、妖怪あや
-
-
コマさんぽ、クリスマススペシャル!幼稚園に訪問編
12月25日(金)放送の『超豪華版妖怪ウォッチ第2弾!もんげー2時間スペシャルズラ!』