*

DAIGOと北川景子も!芸能界は結婚ラッシュ

公開日: : 芸能

堂々の交際宣言で、世間でもあたたかく見守られている大物カップル、

タレントで歌手のDAIGOさん(37)と女優の北川景子さん(29)。

 

目撃情報もたびたび話題になっていますが、

このお二人もついに結婚することが分かりました。

 

交際期間は約1年半だということで、結婚は来年1月の予定とのこと。

 

DAIGOさんと言えば、竹下元首相のお孫さんとして有名ですが、

そんなことを微塵も感じさせない嫌味のない人懐こいキャラクターで人気ですね。

今年は日本テレビ「24時間テレビ」のマラソンランナーとして活躍しました。

 

その24時間テレビでのマラソンの直前、

お二人がデートをしている写真が撮られていましたが、

まさにその日プロポーズされたということです。

 

プロポーズ前には、DAIGOさんは北川さんの両親に、

なんと単身で結婚の意志を見せるためのご挨拶に伺っていたとか。

すでに両家の顔合わせも済んでいるとのことで、

結婚の準備は着々と進んでいるようです。

 

DAIGOさんも北川さんも、交際を隠すことなく堂々と、

そして報道陣の質問にもサービス精神のある受け答えをされていますから、

今回の結婚報道についても、隠すことなく対応してくれそうですね。

 

交際を公にしていたため、福山さんの結婚ほどの衝撃ではないとしても

世間を賑わすニュースであることは間違いないですね。

とても美形のお二人ですから、ぜひ結婚式のお姿を拝見したいものです。

Sponsored Link
Copyrights

関連記事

no image

ついに結婚!釈由美子が愛用している化粧品とは?

結婚ラッシュに沸く芸能界。ついに釈由美子さん(37)も入籍されました。 お相手は同じ年の実業家

記事を読む

no image

蔵之介さん、人気俳優結婚のニュースで必ず話題に

一体何人いるのか、「最後の」大物独身俳優!   西島秀俊さん、向井理さん、そし

記事を読む

【速報!】不倫育休宮崎議員が議員辞職決定!会見の様子は?

育休取得で注目を浴びた宮崎謙介議員(35)が、出産間近の妻がいる身でありながら 不倫疑

記事を読む

映画仮面ライダーゴースト&ドライブ超MOVIE大戦ジェネシスの感想【ネタバレ】

2015/12/12(土)公開の「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVI

記事を読む

no image

芸能人の離婚2015年9月

芸能人の結婚や離婚の話題が毎日のように発表されます。   今月25日にわかった

記事を読む

【音声】KABA.ちゃん声帯手術に成功!女性の声を初披露【画像】

  先日、性別適合手術を行ったことを発表したKABA.ちゃんが今度は女性の声

記事を読む

DAIGO結婚で姉の影木栄貴が義理の妹北川景子をイラスト化!

歌手でタレントのDAIGO(37)さんと女優の北川景子(29)さんがついに結婚されましたね!

記事を読む

no image

新・牡丹と薔薇に出演の美山加恋、あの人に似ていると話題!

伝説となったフジ昼ドラ「牡丹と薔薇」がキャストと脚本を一新し「新・牡丹と薔薇」が放送されると話題にな

記事を読む

no image

メンズノンノでモデルデビュー、宮沢氷魚の父親は

フジテレビ、ノンストップ!を見ながら洗濯物を干していると、 メンズノンノでモデルデビューをした

記事を読む

「嵐が丘」共演で堀北・なっちも結婚!舞台にはこんな人も出演していた

8月に電撃結婚を発表した堀北真希さんと山本耕史さん。 そのきっかけとなったのがミュージ

記事を読む

Sponsored Link
Copyrights

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *


Sponsored Link
Copyrights
宝くじ当たりやすい日は大安吉日?2021年令和3年開運カレンダー

宝くじを買うといいお日柄はいつでしょう? 縁起の良い日を気に

在宅ワークの面接でどんな質問をされる?実際に聞かれた内容を解説!

在宅ワークやリモートワークなど、 自宅でできる仕事を探している人は多

子供の目の下のくまの原因とは?病気なの?治す方法は?

疲れがたまっていたり、寝不足になると目の下にクマができる、 と一般的

カービィカフェの予約方法!予約なしで入れる?次回予約はいつ?

東京スカイツリーの直下にある商業施設「東京ソラマチ」に 常設

年末年始のテレビ特番は?大晦日やお正月の番組表各局まとめ2019-2020

年末年始の特番はチェックしましたか? 毎年大晦日やお正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑